ホーム » スタッフ » 斉藤徹 » メモリ管理方法

2005年1月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

検索・リンク

メモリ管理方法

ガベージコレクタ(GC)

メモリ管理機構として、先週の参照カウンタ法の総括後、 ガベージコレクタ法の意味と、方式としてマーク&スイープ法・コピー法を説明する。 これに加え GC の事例として、古いBASICの文字列処理機構や LISP を紹介し、 GC での処理の一時停止時間の問題を説明する。 その後、改良されたGC事例として Java 等を紹介し、 メモリ管理機構が、プログラムの簡単化に貢献していることを示す。 FN 雑談にて、 「GCの無いC言語では、NULL参照のエラー出るでしょ!」の話しから、 2ch語「ぬるぽ」のネタを紹介 /FN

malloc+free の処理の概要

次にmalloc+freeの処理の概要を説明するために、簡単な説明として、 malloc+free のデータサイズが一定の場合を紹介し、freelist の概念を説明。 データサイズの違う場合の手法の説明は、来週に行う。 FN 簡単にデータサイズ毎にfreelistを用意するオブジェクトテーブル等も紹介。 /FN

システム

最新の投稿(電子情報)

アーカイブ

カテゴリー