ホーム » 卒業研究 » 2017卒業研究発表会

2024年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

検索・リンク

2017卒業研究発表会

 

第1セッション、座長:村田 知也、時計係:宮本 健太郎
9:00 1 朝倉 大賀 FPGAによる画像処理システムの開発 青山 義弘
9:10 3 板垣 一成 信号付き拡張バーガース・セル・オートマトンを
用いた交通流の解析
野村 保之
9:20 5 伊藤 琉人 火山灰がRFIDの受信電力強度に与える影響 川上 由紀
9:30 6 井口 昇之 インドア飛行機の自動制御及び、それに搭載する
画像処理システムの開発~自動離着陸の実現~
高久 有一
9:40 8 上杉 廉 インドア飛行機の自動制御と飛行中のデータの取得 高久 有一
9:50 7 岩腰 真悟 Zigbeeを用いたネットワークの構築 小松 貴大
10:00 9 宇野 喬人 反応不純物の違いがシリカガラスの結晶化に与える影響 青山 義弘
堀井 直宏
10:10 10 大栁 慶悟 発達障害児支援システムにおける
分類指標ICFコード自動割り当て機能の構築
斉藤 徹
10:20 11 岡島 大貴 RFID探索システムに適したアンテナ設計 川上 由紀
第2セッション、座長:斉藤 徹、時計係:伊藤 琉人
10:50 12 金丸 嘉秀 Ichigojamによるマルチコプター用DCモータ制御の検証 村田 知也
11:00 13 北本 玲央 睡眠導入システムの開発研究 小越 咲子
11:10 14 坂井 志帆 火山灰の誘電率導出に関する研究 川上 由紀
11:20 15 澤﨑 翔 CUDA/GPUによる水車の3次元シミュレーション 下條 雅史
11:30 16 三田 竜大 “注意の切り替えによる教育支援システムの開発
~味覚を用いた感覚刺激が学習効果に与える影響の検証~”
小越 咲子
11:40 18 高越 奈那子 画像処理を用いた曲率の測定システムの開発 西 仁司
11:50 19 高島 颯也 快ストレスが個人に与える影響と
リラックス効果の検証および評価
小越 咲子
12:00 20 田中 琴子 RFIDを用いた児童の行動認知を行うIoT教材の開発研究 小越 咲子
第3セッション、座長:青山 義弘、時計係:金丸 嘉秀
13:00 21 中後 和希 FPGAを用いた教育向け16-bitコンピュータと
その開発環境の構築
斉藤 徹
13:10 22 津田 彩加 webブラウザ上でのタイムスタンプ取得システム 高久 有一
13:20 23 野村 弘樹 RFIDとGPSを用いた発達障害児の
自立支援システムの開発
斉藤 徹
13:30 24 早瀬 夏貴 動物型4足歩行ロボットの歩容改善とその評価 西 仁司
13:40 25 日向 航 自然災害がRFIDの電波受信強度に与える影響 川上 由紀
13:50 26 藤戸 貴大 LEDテープを用いたフットライトシステムの開発 小松 貴大
14:00 27 堀口 日向 NAT Traversal機能を持った
ファイル送受信システムの開発
高久 有一
14:10 28 三宅 武将 塩素添加シリカガラスの結晶化メカニズム 青山 義弘
堀井 直宏
14:20 29 宮本 郁也 鯖江断層におけるS波異方性について 野村 保之
岡本 拓夫
第4セッション、座長:高久 有一、時計係:藤戸 貴大
14:40 30 宮本 健太郎 密度の異なる非圧縮性流れの運動シミュレーション 下條 雅史
14:50 31 宮脇 颯士 レーストラック型マイクロトロン加速器における
電子軌道の数値解析
野村 保之
15:00 32 山岸 水紀 コミュニケーションロボットを用いた児童支援システム 西 仁司
15:10 33 山路 龍斗
山田 健真
倒立振子型自律走行体の走行制御 青山 義弘
15:25 35 山田 日菜 FM復調回路の作成と特性解析 西 仁司
15:35 36 吉田 暉 カメラ画像を用いた自己位置推定による
自立走行ロボットの製作
斉藤 徹
15:45 37 吉田 崇浩 VRを用いた面接練習アプリケーションの開発 村田 知也
※ 今年度は、大雪による臨時休校による日程変更のため、
発表時間:8分、質疑応答:2分
となりました。

一部のレジメ資料は、学会発表の都合により公開しておりません。

卒研の論文データは、福井高専学内からのアクセスに限定させて頂きます。