ホーム » 2005 » 2月

月別アーカイブ: 2月 2005

2005年2月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  

検索・リンク

Debian update

電子情報のサーバ関連で、apt-get -u dist-upgrade を一通り実行。

解答の返却とアンケート調査

テストの解答と講義中に説明不足のあった点を補足しながら解説を行う。 特に無線LANについては、速度だけを明記して計算問題を出題したので、 セキュリティだけ特別に追加説明をする。

アンケート結果(84.2ポイント)

計算機システムアンケート結果

前回の結果(80.7ポイント) も悪くはなかったけど、今回は 84.2 ポイントとさらなる良い結果。 黒板の書き方についての評価が悪かった。 「もう少し大きい字で書いて欲しい」 FN いつも要望に上がるけど、そんなに小さい字かなぁ…. /FN という要望が多い。 しかし『楽しかったです』とか『もっと雑談ネタを…』といった、 意見もあり、興味をもってもらえている様だ。

授業アンケート結果

テスト結果を返却し、解答の説明を行う。

授業アンケート結果(68.1%)

アンケート結果

前期の結果 では、65% であり、今回のポイントを求めると、68.1% となり、 微増に留まるが、好印象が増えただけでもひとまず満足。 全体の微増の中で、『説明』と『学生の理解度把握』のポイントが上昇している。 冬休み等の補講の効果であろうか?

具体的な意見では、 「黒板の文字をもう少し大きく書いて欲しい」、 「実習の時間をもう少し増やして欲しい」 であった。前者は例年指摘されている点。
# うーむ、成長の無い自分…

模型制御実験のアンケート結果

模型制御実験のアンケート結果

実験の授業アンケートの一部として、模型制御実験のアンケートを実施する。 「難しい」という意見が 60% 近く占めるのに、 を越えている のは、模型制御というテーマが学生にとって、 興味を持つ内容であったことを裏付けている。 「完成に貢献できたか?」という質問に対しても、70% 近い学生が 「貢献できた」と感じており、学生が積極的に取り組んでいたことが判る。

実験は4週実験であり、他の実験と比較して長い実験であったが、 「短すぎ」「長すぎ」の意見では、中間の3の解答が多かった点から、 「もう少し改良の時間が欲しい」という意見もあるなか、 学生にとって適切な時間であったと思われる。 具体的な意見でも、積極的な提言の意見が目立つ。

福井高専のページは、ディープリンク貼れないのかよ!

福井高専のページは、ディープリンク貼れないのかよ!

上記のネタで 高専のページの学習教育目標 にリンクを貼る。しかし、表示されるのはトップページ。 以前より「フレームが崩れるのを避けるため」に、 PHP による裏技を使っているとは聞いていたけど、ここまで うざい リンクの書き換えをしてくれていたとは….

期末試験。

ネットワークに関連する出題であったが、選択問題形式をとっているため、 ほとんどが 90 点越え。 選択問題の中に、講義中の雑談的に話した、 「ツバル共和国(国ドメイン".tv")の地球温暖化のための国連加盟の経緯」 を出題。予想通り、こういった雑談系のネタの方が学生さんは解答率が高い。 専攻化では、 地球的視点やら地球環境の学習教育目標(A5) を唱っているんだし、悪い出題ではないだろう。

レポートの採点がまだだけど、1名を除き合格点。

雪の影響

福井に住んでいると、たいした事のない雪なんだけど、 テスト期間中だとトラブルの原因。 1名は、バスが遅れて1つの教科が追試 FN 帰りにバスの管理事務所で「遅延理由書?」をもらい、追試願いを出すように伝える。 /FN となる。 もう1名は保護者に自動車で送ってもらうが、 スリップでちょっとした事故があり、途中からバス電車に乗り換え。 鯖江駅で車で移動すれば、ぎりぎり間に合いそうなので、 学生を途中で拾う。1分ほどの遅刻で済んだみたい。

マヨラー

昼食を食堂にて食べていると横でカップヌードルに、 食堂備え付けマヨネーズを『ぶちゅー』と入れている女の子がいた。 おぃおぃおぃ….
# 食堂おばちゃんの目が冷たかったのぉ….

入試採点

今日は入試の採点日。 昨日は、数学と社会の監督でした。 数学は、大きな感想はないけど、社会は自分が学生だった時と、大きく違いを感じる。

社会は、総合学習を踏まえた出題?

問題を見ていると、総合学習などで社会的なテーマを自分で調べることを 想定した、問題の形式となっているように思う。グラフなどの特徴を 理解するという出題は、最近の傾向だが、 昔なら、『○○地方は××産業が主力』みたいなことを、ある程度覚えて いないと回答できない出題が多かったけど、最近はグラフが示されて 傾向を答えればいい。ある意味、誰でもとけるじゃん。 しかし、歴史の出題は、読む気力がなく、はてさて….

テストの採点終了

プログラム応用の採点がようやく終了。6設問から5つを選択問題。 余計に解答してあれば良い解答にて集計という方式をとっているため、 平均点はある程度良い内容。 総合成績を集計するが、4名程で追試が必要。

システム

最新の投稿(電子情報)

アーカイブ

カテゴリー