ホーム » 2003 » 12月 » 03

日別アーカイブ: 2003年12月3日

2003年12月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

検索・リンク

bmobileを Linux Zaurus C700 で使う時のメモ。

bmobileのインストールツールのアクセスポイントで表示される 電話番号を指定するけど、電話できず。 05700570145 ##61 の様にするとOKだった。

bmobileの認証用パスワードが判らず、 PCで認証用IDを新しく取得しパスワードを設定しようと試す。 しかしID取得はbmobileネット環境でのみな可能なのを知らずに、 設定を触ってしまい戸惑う。 サービスセンターに電話すると、デフォルト認証アカウント bmobile のパスワードも、bmobile だと返答を受ける。 こういうネットカード利用者のことを考えて、 インストールツール以外での設定情報を公開が期待される。

でも無線LANカードでも同じなんだけど、電池が持たない… バッテリー充電ツールがほしいなぁ。

福祉情報工学

高専での研究の方向性を探るべく、 感覚代行シンポジウムに参加。

関連のある情報へのリンク

1日目は完全な技術系でなく人間系ネタも多く、消化不良ぎみ。 2日目は応用してみたいネタの基礎も多くおもしろい。 でも応用例のネタとして一番興味のあるのが 豊橋大/田所研という身近そうな所から発表予定だったけど、 発表者の体調不良で講演ナシ。つまんねー…

講演ネタで、小児マヒ患者さんは、視覚で屈折補正が必要な事例があることを聞く。

# 理学療法の本を趣味の時間にでも、読んでみようかな….
講演にて弱視の子供が遮光レンズの眼鏡が、見た目が派手過ぎて着用しなくて 勉強が遅れる…という事例を聞く。 障害を持った親の立場の複雑さを実感すると共に、 眼鏡業界の中心である鯖江から、 ファッショナブルで子供でも着用できる遮光サングラスが作られないかと期待。

モバイルでのメール送信環境の整備

モバイル環境での自宅サーバからのメールの受信は、 squirrelmail(webmail)や、暗号化による、imap-ssl が あるので、対応できる。 しかしメールの送信が、問題。 pop before smtp するためにも受信で zaurus 側が、 pop/apop/imapにしか対応しないのだが、 自宅サーバdebian側で、apop対応が手間そう。

zaurus側でstone(SSLトンネル)を動かすのが、汎用性が高いけど 、パッケージ時のバグなのか一度ポートを掴んで 停止させた時に、ポートを放していない様子。

前述のように受信が手間そうだから、 必然的に pop before smtp できないので、送信も困難。
しかたないので、OCNアカウントを外部接続許可にして、 POSTするのが一番楽そう。
# ちと寂しい

bmobile PHS カード

移動時のモバイル環境を作るために bmobile BMH10C-J を導入。 32Kパケット定額の通信費込みのカード。なかなか使ってみると なかなか便利。 学会で講演を聞きながら判らない言葉をWWWですぐに引ける。

システム

最新の投稿(電子情報)

アーカイブ

カテゴリー