info@not-spam.com から SPAM
最近 SPAM フィルタをすり抜けてくる、info@ で始まるメールアドレスの SPAM。 よく見ると、domain が、not-spam.com だとさ。なめとんのか…
バドミントン合宿2日目
朝も6時起床で早朝練習に始まる。 21名の宿泊。夕食は親子丼+豚汁。
夏期実習で通勤行程が遠路で…
夏期実習に参加学生より、交通の便が悪く往復あわせて2時間の自転車通勤 のため体調を崩したとの連絡あり。 丸岡をまたがる通勤路で直接移動する交通手段が無い。 公共交通機関を使うために芦原経由や福井経由の手段を色々と検討して […]
体験入学デモ
体験入学用に作成した、画像処理による人型模型 HUMA の制御の動作風景。 腕への制御命令を赤外線信号に変換して送るのだけど、 複数の制御コマンドを送ることはできないので、 思ったほど、うまく動かない。 でも、人の動きに […]
ネットによって世界統一ランキングに放り込まれると、努力するモチベーションを持ちにくくなる。プログラマーでも同じ現象が起こってる!
ネットによって世界統一ランキングに放り込まれると、努力するモチベーションを持ちにくくなる。プログラマーでも同じ現象が起こってる! リンク先を見れば解るけど、将棋の羽生名人が言った言葉らしい。 ネットで強い人とすぐに対戦で […]
バドミントン部合宿1日目
バドミントン部の合宿1日目。 初日のため練習メニューを決めている中、軽い練習。 18名の宿泊。夕食はカレーであった。(翌朝自宅に戻ったら家もカレーだった…) # 1名剣道部学生が翌日の遠征を控え同宿。
体験入学のデモプログラム作成
体験入学にて画像処理の結果に応じて 人型模型 HUMA を動かすプログラムを作成する。 といってもデモのため、画面中の 赤の塊、青の塊の移動に応じて HUMA の腕を上下左右に動かす赤外線コードを出力する。 汎用性をもた […]