ホーム » 2005 » 2月

月別アーカイブ: 2月 2005

2005年2月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  

リンク集

検索・リンク

Debian update

電子情報のサーバ関連で、apt-get -u dist-upgrade を一通り実行。

Continue Reading →

解答の返却とアンケート調査

テストの解答と講義中に説明不足のあった点を補足しながら解説を行う。 特に無線LANについては、速度だけを明記して計算問題を出題したので、 セキュリティだけ特別に追加説明をする。 アンケート結果(84.2ポイント) 前回の […]

Continue Reading →

授業アンケート結果

テスト結果を返却し、解答の説明を行う。 授業アンケート結果(68.1%) 前期の結果 では、65% であり、今回のポイントを求めると、68.1% となり、 微増に留まるが、好印象が増えただけでもひとまず満足。 全体の微増 […]

Continue Reading →

模型制御実験のアンケート結果

模型制御実験のアンケート結果 実験の授業アンケートの一部として、模型制御実験のアンケートを実施する。 「難しい」という意見が 60% 近く占めるのに、 を越えている のは、模型制御というテーマが学生にとって、 興味を持つ […]

Continue Reading →

福井高専のページは、ディープリンク貼れないのかよ!

福井高専のページは、ディープリンク貼れないのかよ! 上記のネタで 高専のページの学習教育目標 にリンクを貼る。しかし、表示されるのはトップページ。 以前より「フレームが崩れるのを避けるため」に、 PHP による裏技を使っ […]

Continue Reading →

期末試験。

ネットワークに関連する出題であったが、選択問題形式をとっているため、 ほとんどが 90 点越え。 選択問題の中に、講義中の雑談的に話した、 「ツバル共和国(国ドメイン".tv")の地球温暖化のための国 […]

Continue Reading →

雪の影響

福井に住んでいると、たいした事のない雪なんだけど、 テスト期間中だとトラブルの原因。 1名は、バスが遅れて1つの教科が追試 FN 帰りにバスの管理事務所で「遅延理由書?」をもらい、追試願いを出すように伝える。 /FN と […]

Continue Reading →

マヨラー

昼食を食堂にて食べていると横でカップヌードルに、 食堂備え付けマヨネーズを『ぶちゅー』と入れている女の子がいた。 おぃおぃおぃ…. # 食堂おばちゃんの目が冷たかったのぉ….

Continue Reading →

入試採点

今日は入試の採点日。 昨日は、数学と社会の監督でした。 数学は、大きな感想はないけど、社会は自分が学生だった時と、大きく違いを感じる。 社会は、総合学習を踏まえた出題? 問題を見ていると、総合学習などで社会的なテーマを自 […]

Continue Reading →

テストの採点終了

プログラム応用の採点がようやく終了。6設問から5つを選択問題。 余計に解答してあれば良い解答にて集計という方式をとっているため、 平均点はある程度良い内容。 総合成績を集計するが、4名程で追試が必要。

Continue Reading →

システム

最新の投稿(電子情報)

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報