ホーム » 2007 » 9月 (ページ 2)

月別アーカイブ: 9月 2007

2007年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

リンク集

検索・リンク

情報処理技術者試験がまた変わる!!

情報処理技術者試験がまた変わる!! 情報処理技術者試験の内容が、また変わるみたい。 初級シスアドがなくなり「エントリー試験(ITパスポート試験?)に変わるんだとか…. H20年度秋よりエントリー試験から変更さ […]

Continue Reading →

2007年9月9日 (第24回)

特集 斉藤先生 歯磨きロボット教室 高専祭コーナー にしにしの部屋 鈴木さま(起業家)

Continue Reading →

北陸支部連合大会発表・座長

H19年度の電気関係学会北陸支部連合大会にて、発表と座長をつとめる。 発表では、緊急連絡システムの利用状況について報告を行う。 発表の練習不足か、後半のデータ部分の説明が短くなって説明下手だった…反省R […]

Continue Reading →

インターネットの普及した時代のマスコミとは…

インターネットと携帯の普及で、今までならよくあった話しが「大きいネタ」として 取り上げられてしまう事も増えてきた。 許してやれよぉ… 許してやれよぉ… バカな悪ガキを平手打ちしただけ じゃん。 許 […]

Continue Reading →

循環リスト・双方向リスト

循環リスト OS におけるプロセス待ち行列などは、最後のデータの次は先頭から再び巡回するといった 利用が多い。単純リストでも、末尾に NULL をいれずに、先頭のデータへのポインタを入れて 循環リストにすれば、『巡回』操 […]

Continue Reading →

へんなサイトに載っていないか…

サイトを見ていたら、変な「ひぼう中傷」に巻き込まれていないか、 時折自分の名前で Web 検索をかけたら… と書いてあったのでやってみた。自分のサイトがでるばっかり。ひとまず安心。 ふと気になって、学科や福井 […]

Continue Reading →

リダイレクトとパイプ

夏休み明け1週目にしてテスト前。ということで、説明の内容の濃い講義である。 バッファリング 夏休み前の復習も兼ねて、英字の大文字化のプログラムを示し、 getchar() , putchar() の復習。このプログラムを […]

Continue Reading →

2007年9月2日 (第23回)

学生活動紹介コーナー 高専祭実行委員 高橋さん、江端さん にしにしの部屋 上出さん、藤枝さん、松崎さん(卒業生)nishi070902kamide.mp3

Continue Reading →

システム

最新の投稿(電子情報)

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報