ホーム » 2006 » 12月 » 14

日別アーカイブ: 2006年12月14日

2006年12月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

検索・リンク

朱鷺の杜

朱鷺の杜

緊急連絡システムのメールデータから『何か』を取り出せないかと、 「データマイニング」、「テキストマイニング」 の導入について考える。

漢字がよめなぃ…情けなぃ…
朱鷺:トキ、 鷺:サギ
子供がネプリーグを喜んでみているけど、「漢字読み」問題の LEVEL-4 あたりから、 よめねぇんだよ…

本屋で ISBN 撮影は NG なのか…

本を買う気まんまんで本屋にて物色中、ふと後で買うかどうか考えよう…と、 ISBN 部分を携帯電話で撮影する。 すると、保安員がダメと言いに来る。 うーむ、本の 中身を撮影したら「デジタル万引き」 の認識はあるけど、 の部分だけを撮影 したんだけどなぁ…
# ブックカバーの絵にも著作権はあるだろうし、だから、ブックカバーは撮影してない。
だからこそ「ISBN と値段の部分」しか撮影していない。
# これが有罪と言われたら「ブックハンティング」もできないじゃないの…

思わず保安員に「ISBN 何のためにあるかわかってる!?」と詰めよる。 しかし撮影行為は 「デジタル万引き」と区別の付かない行動 には違いない。しかたがないし、データは消す。 うーむ、最近ネットで本買うから、本屋に行く機会も減ってるし、 「『ISBN 撮影がマナー違反』という認識が無かった」 私の認識が甘かったようだ….
## 「ISBN を撮影」するって行為は、つまり『別の本屋で買う』という行為の現れだし、
## やっぱり有罪かぁ〜?…(反省…)

ということで、本屋さん「書名をメモするコーナー」を作ってくれ… じゃねぇと、本屋で本を買わねぇぞ!!…

CIMG Library

CIMG Library

オープンソースの C++ 画像処理ライブラリ
卒研で使えるかぁ?

“aaa.”@docomo.ne.jp

緊急連絡システムを学内でも使ってもらおうと、知合いの担任持ちの先生に、 「人柱になってください」とメールして、使ってもらう。 しかし「"aaa."@docomo.ne.jp のメールアドレスが登録できないんですが…」と言われる。 そんなん、 RFC 違反じゃねぇの… というネタで終りといえば、終りなんだけど…

実際は、 DoCoMo のメールアドレスの登録ルール が元凶。 RFC 的にはメールアドレスの「@直前のピリオド」や「ピリオド2個連続」は、 認められていない。 しかし、vodafone(Softbank?) で話題になった「*や^が使える」といった、 システム屋泣かせのルールに比べれば、 「.@や..なんて、別に問題がないんじゃ…」と言う訳で、実際 sendmail,qmail,postfix も ちゃんと、aaa.@docomo.ne.jp を配送してくれる。 だけど「.@ や ..」が RFC 違反には違いが無いので、thunderbrid とかのメールソフトは、 「"aaa."@docomo.ne.jp」と、 local-part 扱い をしてくれている。

ということで 「"aaa.@docomo.ne.jp"で登録して下さい」 と返事する….(そうだったのか…)

システム

最新の投稿(電子情報)

アーカイブ

カテゴリー