画像処理の制御ネタで、PTAMを使って…と思っているのだが、 実際にコードを見てみると、C++のテンプレートやらauto_ptrやらを、 たっぷり使っている。 まだまだC++でも理解不足があるので、 改めてSTLやらコンテナやらを読み直し。 以下のページは、説明がなかなかよくまとまっている。
情報構造論のテストで、このあたりの基本データ構造をCで書いて出題するのもアリだよな…
画像処理の制御ネタで、PTAMを使って…と思っているのだが、 実際にコードを見てみると、C++のテンプレートやらauto_ptrやらを、 たっぷり使っている。 まだまだC++でも理解不足があるので、 改めてSTLやらコンテナやらを読み直し。 以下のページは、説明がなかなかよくまとまっている。
情報構造論のテストで、このあたりの基本データ構造をCで書いて出題するのもアリだよな…