実験や授業課題のレポート提出で、プログラムを印刷したものを提出してくれるけど、行を移動しながら何度もスクリーンキャプチャで保存した画像ファイルをWordに貼り付けて提出している人が多い。
いままでなら、「秀丸エディタで印刷してよ…」とか言ってたけど、最近は Visual Studio Code を利用しているみたいで、「プログラムの印刷の仕方がわからない」という人が多いようだ。
実際、Visual Studio Code はたまにしか使わないけど、確かに基本機能の中には印刷機能がないな….
今時、プログラムリストなんて紙媒体で印刷しないもんなんだろうけど、プログラム課題のレポートなら、コードは証拠だからな。
Visual Studio Code の PrintCode
こういう場合は、Visual Studio Code の拡張機能の PrintCode をインストールすればいい。
印刷する時は、F1 キーを押して、拡張コマンドの入力で printcode と打てば印刷される。
ただし、PrintCode は JavaScript を使って HTML を生成し印刷を行うため、Windowsでデフォルトブラウザが Internet Explorer の場合は動かない。このためデフォルトブラウザの変更により Chrome などを使う様に変更しておく必要あり。
Sublime Text なら Print to HTML
同じく、エディタが Sublime Text を使っているのなら、これも印刷機能が付いていないので、”Print to HTML”パッケージをインストールし、あとは、Shift+Alt+P で HTML 用に出力できるのでブラウザ側で印刷を行う。