創造工学演習・ガイダンス+アイデア検討
例年通り、何らかのコンテスト参加を目標に、ソフトウェアシステム構築に挑んでもらう。 高専プログラムコンテストや、その他のコンテストなどの事例を紹介しながら、 授業後半は、アイディアを考えてもらい、最終的にアイデア検討資料ということで、 1人1枚のレポート「マインドマップ形式or自由書式」にて記述。
- 高専プログラミングコンテスト
- 課題部門:旅とコンピュータ
- 自由部門
- 競技部門:「水瓶の恵み-緑と水のネットワーク-」
- 募集要項・部門のご案内 一式(PDF)
- ふくいソフトウェアコンペティション
- ETロボコン2010
- 歯みがきロボットコンテスト
- 防災マップコンテスト
六角形フィールドの取り扱い演習
高専プロコンの競技部門は、蜂の巣状の空間の陣取り合戦みたいなルールなので、 来週の演習(実験)では、このフィールドの取り扱いに慣れてもらうネタに、 取り組んでもらう予定。 ということで、案内資料に書かれているヒントを元に、 六角形フィールドを2次元配列に格納し、そのデータを表示するサンプルプログラムを 書いてみた。
演習(実験)時間には、このプログラムをベースに簡単な5目並べや、 適当に配置したコマで、閉じた空間をつくっているか判定するプログラムに 改良してもらう予定。実際に参加する人は、閉じた空間の面積を数える所まで、 直すことができないと難しいかな…