ホーム » スタッフ » 斉藤徹 » Computer » Mac » LinuxでTimeMachineサーバ構築

2009年5月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

検索・リンク

LinuxでTimeMachineサーバ構築

Macを使い始めたけど、簡単なバックアップ環境でTimeMachineが便利らしい。 だけど、外付けのハードなり、TimeCapsule のようなものを購入するのはもったいない。 しらべてみると、やっぱりそーゆーネットワークサービスは、Linuxマシンで代用できるらしい。

追記:うーん、うまくいかない…ディスクイメージをコピーした先をTimeMachineが うまく参照していない様子。

追記:ようやくうまくいった。ディスクイメージを移動しディスクイメージサイズを変更した後、 パーティションの情報も広げてやらないとダメ。

追記(2009/5/18):TimeMachineの最初ということで、バックアップを開始するが、 いつも使っているWi-Fiで動かして、半日放置でも20GBのうちの2GBほどしか 保存されていない。まあ、Wi-Fiなんだからそんなもんか…
ということで、初回バックアップくらい有線に切り替えてやり直し。

システム

最新の投稿(電子情報)

アーカイブ

カテゴリー