2006年11月22日
仮想OS を使ってるのか?wizpy
このメディアプレーヤー?を普通のパソコンに USB 接続すれば、Linux を使える…という製品。 たぶん、仮想OSの起動環境を USB メモリに内蔵させた製品とは思うけど、 実現方法が具体的に書かれていない。面白い製品だとは思うけど、もう少し説明が欲しいな…
うーむ、別記事だと USB ブートの Linux とな。まあ仮想OSじゃ遅いか…でも、 USB ブートだと、変なドライバが必要そうなマシンだと動かないようにも思える…
アーカイブ
カテゴリー