Zaurus レンガになりかける…
購入していた Zaurus SL-C3000 で、処理速度のアップのためにも、 独自配布カーネル に入れ換える。 しかし、入れ換え作業を行った後、電源ボタンを押しても一切反応が無い。 リセット作業を押しても、電源 LED […]
DNSの危険性のチェック
DNSの危険性のチェック ドメインハイジャックの危険性を訴える記事を見付ける。 ひとまず安全そうだけど、将来的な事を考え設定を変更する。 登録申請方法が面倒だが、やむおえないであろう。 追記(2005/07/08): 色 […]
企業の営業情報の Blog 化?
企業の営業情報を BLOG 化したいというネタで、技術相談を受ける。 HNS + namazu による、日記ページの事例を紹介しながら、 目的に合致しているのか、話し合う。
東大で学んだ卒業論文の書き方
東大で学んだ卒業論文の書き方 なにげにみていたページにて、ネタとなっていたページ。 5年・専攻科2年には是非とも一読してもらいたい。
リスト処理演習
リスト構造で、入出力を行うプログラムの作成の課題。 (出席番号%3)にて、以下のテーマを決める。 データを入力し「何らかの処理」を加え結果を出力する事。 処理としては、身長の平均を求めたり、指定した条件のデータ件数を数え […]
本科1年生から、携帯とりあげろ!
成績データの集計結果が出そろう中、 本科1年の成績が芳しくないのではとの問題を聞く。 しかし1年生のクラスの横を、講義中に廊下の横を通る時に、 携帯パコパコの学生が目に付く時点で、 やばい と思う。 FONT SIZE […]
画像処理のサンプルプログラム
FONT COLOR blue # 以外と見てくれる人もいるんだと、情報公開の気力が高まる。 ということで、システム設計(演習)や卒業研究で、 画像処理のプログラムを触ってもらうことも多い。 しかし、そのたび毎にサンプル […]
HNS(Hyper Nikki System) は blog にあらず?
WWW関連の記事を見付け、blog 記事を goo から全文検索できると書いてあるので、 性能をチェック。 まずは、自分のページが見付かるかを試す。 http://blog.goo.ne.jp/ にて、t-saitoh […]
ATMの引出し?
最近、クレジットカードや Edy , ETC 等と、お金を持たない技を、 多用している。しかし、当然不正利用も心配。 こういうネタ で、利用者への制限なども出てきている。 そこで提案なのだが、カードに本人からの登録で携帯 […]
リスト処理基礎+生成
リスト処理の基礎として、以下のようなプログラム例を示す。 cons()を使ったリスト生成 リストの sum , max , find といったリスト処理 上記リスト処理を再帰呼び出しで書いた事例 リストの廃棄 先頭挿入型 […]