太陽電池測定システム
短期留学生の Joi さんが来校中。 自国でのプログラミングでは、色々と経験がありそうだったので、 当初予定していた実験課題は簡単に終わってしまう。
そこで、少しづつ説明を加えながら、レベルアップしてもらった。
当初は、組み込み系の開発経験が無いとのことだったので、 Arduino で太陽電池の観測システムを作ろうというのが、 ことの始まり。
でも、Arduino + Processing(PC)での観測は、簡単に完成。
そこで、Raspberry-Piを出してきて、継続的に観測するシステムに 予定変更。Raspberry-Pi と Arduino を接続して動かす実験を 体験してもらい、それを記録させる。
さすがに記録させてグラフ表示まで作ろうとすると時間が 足りないので、この部分は Raspberry-Pi に munin をインストールし、 サクっと動かしてもらう。
といっても、Arduino と接続する処理で、シリアルポートの 読み書き権限やら、munin から呼び出される時の、読み書き権限に ついては、分かりにくいので私がサポートした。