ホーム » 2013 » 11月 » 07

日別アーカイブ: 2013年11月7日

2013年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

検索・リンク

MyJVNによる更新チェック

最近のウィルスなどの侵入手口では、 古い Java を悪用した手口が多いらしい。

このことから、よく利用されているソフトの更新チェックが 重要となる。しかし、すべてのソフトの更新確認は、大変である。 でも、日本のセキュリティセンターの JPCERT などが監修し、 ブラウザで古いソフトをチェックしてくれるサービス MyJVN がある。

さっそく自宅マシンで実行したが、Java は自動更新がかかるので、 大丈夫であったが、ブラウザの FireFox などで警告がでてきた。 メインブラウザが Chrome だけど、ひとまず関連ソフトの更新を行った。

1311071839_877x571.png

(専攻科実験)RSSを用いた情報活用

インターネットでは、様々な情報が提供されているが、 これらの情報を効率よく見つけ出すには、労力を要する。 このため、インターネット上の情報サイトでは、 RSS(Rich Site Summary) と呼ばれる XML をベースとした、サイトの概要情報を提供している。 これらの RSS の情報は、 フィードリーダ というソフトを使うことで、 そのタイトル・概要をシンプルに表示してくれることから、 読者が興味のある記事を見つけやすくなる。

今回は、これらの RSS 形式のデータを活用するために、 自分の作成した情報の RSS データを作成したり、 一般に公開されている RSS フィードを読み込み解析し、 2次利用できるようにしたり、自分たちの使うインターネットと連動できる プログラム開発を、文字列処理の得意なプログラム言語である、Perl や PHP を用いて 作成することを目指す。

RSSと解析ライブラリ

RSSには、その発展の歴史の中から、少しづつ書式を変えながら発展してきた。 最初は、RDF と呼ばれる形式であったが、RSS 2.0 に発展する中で、 XML 形式による書式となった。 この他にも、RSS の問題点を改良した Atom 形式なども提案されている。

RSSのデータ形式は様々で、全ての形式に対応したプログラム作成は本来難しい。 しかし Perl や PHP では、便利なパーサ・ライブラリがあるので、RSSの情報の中から、 希望する情報だけを簡単に抽出することが可能となっている。

Perl で RSS 形式のデータを扱うために、今回は "XML::FeedPP"モジュールを使用する。 このライブラリは、RSS/RDF/Atom など様々な フィード形式に対応している。 XML::FeedPP の解説サイトには、データを入力・出力するなどの手続きの例が、 いくつか記載されているので、これらのサンプルプログラムを元にプログラムを作成せよ。

#!/usr/bin/perl
# 使用するモジュールを選ぶ
use XML::TreePP ; # use 文は C言語の #include みたいなもの。
use XML::FeedPP ;
# 日本語の文字コード変換モジュール
use Jcode ;
# 読み込むフィード
my $source = 'http://use.perl.org/index.rss'; # my は局所変数宣言
# RSSデータを解析し読み込ませる
my $feed = XML::FeedPP->new( $source );
# 記事全体の情報を表示
my $title = $feed->title() ;
# Jcode->new( "文字列" ) に対する変換コード(以下が利用可)
#   ->utf8 , ->unicode , ->jis , ->sjis , ->euc
print "Title: ", Jcode->new( $title )->utf8 , "\n";
print "Date: ", $feed->pubDate(), "\n";
# 個別の記事の情報を表示
foreach my $item ( $feed->get_item() ) {
print "URL: ", $item->link(), "\n";
my $title = $item->title() ;
print "Title: ", Jcode->new( $title )->utf8, "\n";
}
# foreach文は、配列要素すべてに対する処理ループを実行
# foreach $要素 ( @配列 ) { ... }

実験方法

プログラムの実験にあたり、 ファイルの編集にはファイル共有機能を使用し、 プログラムの実行にはターミナルソフト(TeraTerm)を使用する。

最初に、実験端末に TeraTerm がインストールしてなければ、 このページ先より入手し、インストールを行うこと。

サーバに接続し、プログラムを実行するには、TeraTermPro.exe を実行し、 Host:「tsaitoh.ei.fukui-nct.ac.jp /KR=UTF-8 /KT=UTF-8」, Service:SSH で接続し、 別途指定された ユーザ名 , パスワード を利用し、Login せよ。

ファイルを編集する際には、Windows 端末のファイル共有にて、 「¥¥tsaitoh.ei.fukui-nct.ac.jp¥ユーザ名」にてアクセスし、 login 画面が出たら、ユーザ名とパスワードを入力せよ。 Windows のエディタで、ファイルを編集し保存する際には、 「文字コード: UTF-8 , 行末コード: nl」を指定すること。

(( 前述の feed.pl を実行する場合 ))
$ perl feed.pl

最初の課題

上記のプログラムを動作させ、得られる結果などを確認せよ。 RSSフィードの http://…./…xml などは、Firefox などのブラウザであれば、 わかりやすいように表示をしてくれる。さらに、"ページソースを表示"などを実行すれば、 元々の XML 形式のデータを見ることもできる。

まずは、プログラムの内容などを確認したうえで、 インターネット上に掲載されている RSS フィードにどのようなものがあるか調べ、 これらの情報をどのように活用したら便利かアイデアを検討せよ。

システム

最新の投稿(電子情報)

アーカイブ

カテゴリー