2013年9月29日(第340回)
まるよし Train Pops ~ 国語と遊ぼう! 第24便 「外国語と外来語」 「夏休みが終わる」というお話 鯖江CM大賞について 担当:前田勝(4EI)、松島(2C)、山野(2C)、西(教員)
科研費に関する講演会
科研費の最近の動向 アメリカのNSF、NIHと比べてまだまだ少ない。 科研費への「基金化」の導入。前倒しや繰越が容易になった。 11月上旬までに調書提出、12月第一段審査、2月第二段審査、3月内定。 審査員は大量の審査を […]
学力強化週間でプロ応補講
今週は、後期授業を前に『学力強化週間』ということなので、 3EIのプログラミング応用で成績の悪かった人に集まってもらって、 補講を行いました。 制御構文(break,continue等が怪しかった)や、 大域変数・局所変 […]
第7回歯みがきロボットコンテスト
9/22(日)に勝山越前大仏にて、歯みがきロボットコンテストが開催され、 電子情報工学科では、5EI渡辺君,4EI金巻君が自律部門で参加しました。 残念ながら自律部門では、入賞できませんでしたが、以前から歯みがき ロボコ […]
2013年9月22日(第339回)
まるよし Train Pops ~ 国語と遊ぼう! 第23便 「矛盾」 高専が出展するイベントの話 音楽、カラオケの話 担当:前田勝(4EI)、松島(2C)、五味(教員)
2013年9月15日(第338回)
まるよし Train Pops ~ 国語と遊ぼう! 第22便 「矛盾」 台風の話 アイドルとカラオケの話 五味が答える!~かかってこいや~ ゲスト:国語科 中村先生担当:前田勝(4EI)、山野(2C)、五味(教員)
歯みがきロボコン車体の実験風景
Raspberry Piを用いた車体 新型LEGO-EV3を用いた車体 うちの子どもをリモコン部門で….
授業アンケートシステムも怪しい…
立て続けにトラブルが続いているが、 実は数日前から、授業アンケートシステムも HTTP/SSH が 接続が切れてる。 ひとまず前期授業アンケートは終わっているので、 後回しにしていたけど、改めてe-Learning室のサ […]
緊急連絡システムもトラブル
昨夜実行した、OS の更新は、様々なトラブルを起こしてくれた。 緊急連絡システムで、症状としては、メールを送信しているのに、 手元に届かない。 PHPのバージョンアップで微妙に発生している警告の出る点を 修正しながら、原 […]