マイクロソフト包括協定
高専では、マイクロソフトとの包括協定にて、 学生・高専教員であれば、自宅パソコンにもWindows(Upgrade),Officeを入れられる。 といっても1台だけ… ということで、協定合意届をだして、売店にて1枚1000円のメディアを購入。 "LICENSED FOR USE ONLY BY STUDENTS AND FACULTY" の文字が輝く… Windows 7 Ultimate(upgradeライセンス,32bit版)と、Office Professional Plus 2010 を入手。
OB特別講演
プログラミングに興味を持ってもらうためにも、 情報系の企業の方の知識で語ってもらう特別講演にて、 OBの中西さんに来てもらい話していただきました。
話の途中で、学生さんの実態を確認したくなって、途中で色々とアンケートっぽく 挙手形式で聞いてみた。 インターネット花盛りで情報系なんだし、インターネットビジネスの入口をどこまで体験しているか ということで、Google検索使ってる?GMail使ってる?Mixi使ってる?Twitter使ってる? GREE使ってる?モバゲー使ってる? 的に聞いてみた。 ただ、結果としては、予想外にネットを使っていないことが解った。 GMail当たりは使っている人も3割程度だったけど、Google検索・Gmail以外のGoogleサービス 使ってる?と聞いても、反応は薄かった。 Twitter,Mixi,GREE,モバゲーと聞いてみたけど、かぶっている利用者ばかりで、 2割を切っていたかなぁ… ヘビーに活用しているひとは使ってるけど、それ以外の人が多すぎるってことか。
ということで、4年の創造工学でアイデア出しとかしても、ネタに窮するのは、 やっぱり電子情報工学科といいながら学生さん自身がインターネットを深く活用していないというのが 根本だと感じたなぁ…
# ヘビーにネット依存されるのも困るんだけどね…2極化?