大阪南港から、門司港まではフェリーで移動でした。 船のゆれ+音で眠れなかった人も多かったかもしれません。
九州最初の見学は、九州大学でした。 我が電子情報OBの久住氏(システムLSI研究センター 設計技術研究部門)が、 こちらで教えられているので、見学を依頼しました。 九州大学のPRビデオや、こちらで取り組んでいる次世代情報化社会を牽引するICTアーキテクト 育成プログラムについて説明を受けました。 進学希望者のいい刺激になったかと思います。

次に八幡製鉄所の近くのスペースワールドにて遊びました。 といっても、3月になったのに九州なのに朝から雪も まざる天気。 当初、風でジェットコースターなどが動かせないという状態でしたが、 天候が回復し途中からは、皆さん派手な乗り物を体験したようです。



アーカイブ
カテゴリー