ホーム » スタッフ » 斉藤徹 » 講義録 » 創造工学演習 » PHP講習会/H8割り込み講習会

2009年4月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

検索・リンク

PHP講習会/H8割り込み講習会

今年度の創造工学の活性化のために4年実験の第1テーマを導入教育につかうにあたり、 第1回目に、PHPなどのネットワーク系技術の講習会と、H8などを用いる際に必須の割り込みなどの理解を行うための講習会兼簡単な4EI実験として講義を行った。

PHP講習会

インターネット技術の基礎知識を理解してもらうために、PHPを用いて簡単な講習会を行う。 (斉藤担当)

  • 複雑な処理では、複数プロセスの協力も必要であることから、CGIの原理を説明をネタに、 プロセスが協力して処理を行うための問題点として、 SIGNAL,環境変数渡し,共有メモリ,パイプ,スレッドなどの用語も簡単に紹介する。
  • HTMLの簡単な説明と、サーバにページを登録し、簡単なHPを設置するまでを説明
  • PHPの簡単な例題を解説し、外部から渡される$_GET,$_POSTなどの変数を説明
  • 例題として、何らかの簡単な処理プログラムを作ってもらう
  • 最後にWeb系プログラムの必須のセキュリティネタとして、入力フォームにタグを埋め込む手法の問題点を1つだけ紹介。

H8割り込み講習会

H8などの組み込み系で何らかのシステムを作る場合には必須となる、割り込みなどの 概念の紹介として、割り込み関数の登録や割り込みが有効になるための設定などの 説明を行う。(担当高久)

組み込み系のC言語のプログラムを理解する際に必須となる、#pragma や、 volatile 宣言などの概念などの説明も行う。 割り込みとしては、時計やPWMによるサーボモータの制御も応用例として多いため、 タイマーA,タイマーWなどを例題として、解説を行う。

システム

最新の投稿(電子情報)

アーカイブ

カテゴリー