SRC IP偽装?
緊急連絡システムのサーバに、 学校の IP アドレスから縦断的にアクセスされている履歴が残っていた。 もしかしたら、学校のパソコン群で縦断爆撃系のウィルスが蔓延したかと、焦った。 よくよく調べると、サーバ動作確認用の nagios が、check_http 実行した時の アクセスがNAT 経由のために、そのたび毎に違うアドレスで実行されていたダケだった。
リコールのアナウンスのJIS化
テスト返却+メモリ管理の問題提起
テスト返却を行う。クラスの半数が90点越えだったこともあり、スムーズに説明するけど、 赤点者も何人か….ということで、下記の補講を伝える。
日時: 12月25日 AM10:00〜12:00
場所: 演習室
内容: 成績不良者の補講(最後50分ほどで小テスト)
メモリ管理の問題提起
最後のテーマとして、メモリ管理の授業のための問題提起を行う。
リストの全廃棄の関数を示した後、リストによる和集合のプログラム例を示す。 最後のリストの廃棄では、トラブルが起こることを説明する。