ホーム » 2007 » 5月 (ページ 3)

月別アーカイブ: 5月 2007

2007年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

検索・リンク

2007年5月13日 (第7回)

  • 先生紹介 岡本先生
  • 学生連合コーナー 笠島さん
  • 第7回 福野泰介のラジオプログラミング講座

OpenID認証…

OpenID認証…

URL を認証用に使う… 単純かつ便利そう。 ゆっくり調べたいので導入資料をメモ。

四年生ご苦労様でした

2007-05-09-01.jpg

体育祭

2007-05-09-00.jpg

数値の型と扱える値の範囲

変数の型と扱える数値の範囲の説明として、 char,short int,int,long int の整数型、 float, double の実数型 を説明し、整数 演算子 整数の計算は、整数で行われることによるトラブル事例を紹介。

N bit の整数の扱える範囲

IMG n /cgi-bin/mimetex.cgi?0\sim{2^{N}-1} を説明。

2の補数表現

コンピュータの中では、負の数の扱いには、2の補数が使われ、 最上位ビットを符号ビットに使う。 2の補数とは、2進数 IMG n /cgi-bin/mimetex.cgi?x のbit反転に1を加える方法。 bit反転を IMG n /cgi-bin/mimetex.cgi?\overline{x} としたら、 IMG n /cgi-bin/mimetex.cgi?x+\overline{x}=1111,1111 (8bit)の場合。 IMG n /cgi-bin/mimetex.cgi?x+\overline{x}+1=1,0000,0000 となるが、先頭の1は覚えられないので、 IMG n /cgi-bin/mimetex.cgi?x+\overline{x}+1\simeq{0} よって、2の補数 IMG n /cgi-bin/mimetex.cgi?\overline{x}+1 は IMG n /cgi-bin/mimetex.cgi?-x を表現するのに都合がいい。
よって N bit の2の補数表現で扱える数値の範囲は、 IMG n /cgi-bin/mimetex.cgi?-2^{N-1}\sim(2^{N-1}-1) となる。

数値の範囲のトラブル事例として、2000年問題の32bit版ということで、 2037年問題(正確には2038年)を紹介する。

類似ネタ

5EI実験:Webアプリケーションとセキュリティ

5年の実験「Webアプリケーションとセキュリティ」の説明で、 うちの卒研学生さんが2人もいることだし、現実のセキュリティのネタまで「深く」解説する。 Phishing の説明の後、自宅に届いている生の SPAM メールを実際に 見せながら、CGIのリンクに埋め込んだメールアドレスから、 「活きたメールアドレス取得」の手口などを説明する。 HTML メールの危険性なども交えて説明する。

2007年5月6日 (第6回)

  • 学生連合コーナー 市民Wiiスポーツ大会の様子
  • にしにしの部屋 加藤さん、早川さん(学生)
    nishi070506kato.mp3
  • 第6回 福野泰介のラジオプログラミング講座
  • 挿入曲アーティスト うみねこ(高専OBグループ)

後ろに座る学生は教員に厳しく自分に甘い

後ろに座る学生は教員に厳しく自分に甘い

ふむふむ。

Antinny解析レポート

Antinny解析レポート

Winny や Share をベースとして広がるウィルス Antinny の解析レポート。 GW 期間あけに感染拡大が懸念されるので、色々と啓蒙活動が高まっているらしい。 んで、Antinny の詳しい解説である。 でも、このウィルスの動き自身は、そんなに難解ではない。 テクニックで重要なのは「如何に間違ってクリックさせるか…」という技だから…
この間違ってクリックという点では、 それ Unicode で… にて紹介されているテクの方が、参考になる。

といっても、Winny,Share なんて動かすヤツが悪いんだけど…

大域変数・局所変数

大域変数と局所変数について、スコープ・寿命をキーワードに 説明し、混乱目的の趣味の悪いコーディング例を元に、説明を行う。 次に、大域変数共有で正しく動かなくなる二重ループのプログラム例を示し、 大域変数の問題点を説明する。

後半は、途中で健康診断が入ったので、 簡単に説明できる変数名のルール([a-zA-Z_][a-zA-z0-9_]*) などを示す。
# そういえば、__で始まる変数名は処理系利用で、使用を避けるべき…の説明が必要だった…

foo , 「ほげ」って何?

プログラムを書いていて、定番の質問「foo って何?」を休憩時間に質問される。
詳しくは メタ構文変数… を参照
# さすが Wikipedia …

LINK http://kmaebashi.com/programmer/hoge.html ほげを考えるページ
個人的には、「久米宏・ぴったしカンカン」が紀元と思っているが、 この説は Web 上に少ないのであった…

システム

最新の投稿(電子情報)

アーカイブ

カテゴリー