ホーム » 2006 » 11月 (ページ 3)

月別アーカイブ: 11月 2006

2006年11月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク集

検索・リンク

表計算と電圧電流実験データ処理プログラム作成

表計算とプログラミング演習 を行うデータを使いながら実際に演習。 実験データ特有の有効数字などもネタに交えながら説明を行い、演習に取り組んでもらう。 時間内にレポートとして提出なので、 思ったより真面目に取り組んでくれた […]

Continue Reading →

ブラウザ更新

正式版の Internet Explorer ver.7 日本語版 が公開された。 Firefox 2.0 と共に、色々と入れてみる。 Firefox 2.0 のインストール時間と比べて、IE7の遅いこと….

Continue Reading →

OpenOffice.org 2.0.4

OpenOffice.org 2.0.4

Continue Reading →

言語プロセッサ

ソフトウェア、プログラム、アルゴリズムの違いの説明。 CPU , メモリ , ROM , RAM の説明+コンピュータが起動した時 ROM,RAM がどう使われるか。 言語プロセッサということで、 機械語とインタプリタ、 […]

Continue Reading →

bit演算とビットフィールド+演習

先週紹介したビットフィールドの説明を受け、 1つの数値に複数の整数値を保存するテクニックの紹介により ビット演算に慣れてもらう。 後半は、先週実施の構造体を使った処理の課題に取り組んでもらう。 プログラミングが苦手そうな […]

Continue Reading →

システム

最新の投稿(電子情報)

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報