復習と現状と将来
夏休み明けの1回目の講義であったため、説明を中心に行う。 オブジェクト指向の用語を改めて説明し、最近のトピックを紹介する。 将来といっても、先端の状況は知らないので、 学生さんが企業で耳にするであろう用語を紹介する。 デ […]
vi エディタで hjkl がカーソル移動となった理由
vi エディタで hjkl がカーソル移動となった理由 blog 系の記事の中から見付けたネタ。 unix を触っていて、vi エディタはやっぱり大好きなエディタ。 大量の微妙な置換があると、今でも vi を使ってしまう […]
双方向リスト
前半は、夏休み前の復習を兼ねて、リスト処理のおさらいを行う。 同じネタばかりでは新鮮みがないので、 リスト宣言で typedef を使う宣言例も説明を行う。 プログラムの説明の中で、malloc が NULL を返したら […]