ファイルとコマンドプロンプト
絶対PATH,相対PATHの理解と、木構造ファイルの理解のために、 Windowsコマンドプロンプト環境を用いて、dir,echo,type,mkdir,rmdirの説明。 最後に、指定したtree構造と同じディレクトリをコマンドで作成し、 explorerで確認した結果と、そのために用いたコマンドの記録を、 レポートにして提出。
久々にDOS窓で仕事をすると、ドライブレターの扱い注意の説明のタイミング がおろそかになる。
今年度から、オペレーティングシステムの講義が4年から3年に移り、 高久先生担当にて始まっている。 今回の説明の範囲は、丁度重複しているとの指摘を受ける。 高久先生の話しでは、来週にパイプとリダイレクトの内容を予定しているとの 話しであるため、今年度以降は、ファイル入出力処理に専念できそう。