ホーム » 2004 » 5月 » 18

日別アーカイブ: 2004年5月18日

2004年5月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

検索・リンク

C,C++で隠蔽化の導入課題

先週までのクラス化による手続き隠蔽/データ隠蔽の話の演習として、 来週は以下のテーマの演習を行うことをPRし、その導入部のプログラムを 示す。導入部の説明中に、コンストラクタを使った例を追加説明。 FN さらに、補足説明としてデストラクタや、C++の演算子オーバーライトの例も示す。 /FN

  • 複素数をテーマとして、実部・虚部および絶対値・偏角のデータ構造で、 複素数データの加減乗除のプログラムをC,C++にて作成。 一部のJava等を使っている学生向けに、C++の替わりにJavaでもOKとする。

最近のページの作り方

最近では授業や卒業研究で、講義録をこの日記で残したり、指導用のサンプル データを簡単にページにまとめ、 簡単な説明後に後はページを『見ておくこと!』という指導が増えている。
その際のページ作りは、以前ならカテゴリ別にディレクトリを分けていた。 しかし最近は、サブカテゴリ的な分類をしておくと、ディレクトリ構造の メンテナンスが大変となっていた。

おかげで、最近は日記形式の記録の残し方をそのまま踏襲し、 大まかなカテゴリのディレクトリを作り、 その中に年度別ディレクトリを作り、その中に yyyy-mm-dd-説明.拡張子 形式で保存している。新鮮なナマ物である WWW データを、 次々と記録に残すには、この方が簡単である。 そして『年度+日付ファイル』のページに、日記からリンクを張っておく。 適当に情報が溜ったら、カテゴリディレクトリ内に『作り置きページ』を 総括したページを新たに設ける。

卒研でIEEE1394ビデオを使うための設定(その3)

IEEE1394 ビデオの動作確認 FFmpeg 等を入れて実験をする。

≪FFmpegのコンパイルで必要となったパッケージ≫
# apt-get install
libsdl1.2-dev/testing libncurses5-dev/testing
libasound2-dev/testing aalib1-dev/testing alsa-headers/testing
$ wget http://...../...../ffmpeg-0.4.8.tar.gz
$ tar zxvf ffmpeg-0.4.8.tar.gz
$ cd ffmpeg-.4.8
$ ./configure ; make ; make install
≪FFmpeg の動作実験≫
# ffmpeg -dv1394 -s 320x240 -vd /dev/dv1394 /tmp/test.mpg
であれば、エラーも出ずにプログラムは起動するが、
test.mpg が生成されずに止まったまま。

libcam1394を試す。

libcam1394を試してみよう。

システム

最新の投稿(電子情報)

アーカイブ

カテゴリー