10年後の授業
子供とテレビを見ていたら、アニメのシーンの中で、近未来の授業風景が 描かれていた。
生徒はノートパソコンのストリーミングで流れてくる映像を見てる….
そんなんで、理解できるんかぁ? やっぱり、手を動かしノートを取りながら、 あーでもない、こーでもないと式をこねくり廻す経験で、新しい発想が生まれるん じゃないのか?
といいながらも、ノートを取るといっても、キーボードをパコパコ打ったりとか、 マウスでコンコンクリクリしてると、裏で reduce がゴリゴリ動いて様々な式の変形 結果を 次々見せてくれながら…という時代はきて欲しいなぁ….
でもGUIで様々な式の変形を指示できる数式処理システムって、まだできてないなぁ ….