ホーム » 2006 » 7月 » 10

日別アーカイブ: 2006年7月10日

2006年7月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

リンク集

検索・リンク

XEmacs で utf-8

Ajax 関係のプログラムでは、処理の都合上 UTF-8 にした方がよさそう。 しかし XEmacs では、set-file-coding-system で UTF-8 が使えない。 追加で mule-ucs が必要みた […]

Continue Reading →

ファイルと相対PATH,絶対PATH

相対PATH,絶対PATHを理解してもらうために、Windows のコマンドプロンプトで、 長い PATH を短く表現する…といった趣旨を交えながら、意味を説明する。 これに加え、親ディレクトリ=「..」、現 […]

Continue Reading →

メールが受信できなくなる

先週末から「メールが受信できない」という連絡を受ける。 どうも、特定のメールが入っていると以後のデータが読めなくなるみたい。 ほかの先生から『ファイルサイズが800byte近辺で、 To: が怪しい本体無しのメールがある […]

Continue Reading →

システム

最新の投稿(電子情報)

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報