ホーム » 2006 » 6月

月別アーカイブ: 6月 2006

2006年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

検索・リンク

仮想関数の課題作成

提示しているグラフィックスを用いた仮想関数理解の課題に引続き取り組んでもらう。

リストの生成とリスト操作

リストデータ構造の宣言と、malloc によるベタなリスト生成。 補助関数 struct List* cons( int , struct List* ) による、リスト生成。 リストの走査処理、sum , count , find を、ループを学生に作らせ、 再帰による処理を、サンプルとして示す。

今後の予定

  • 4(2) データ途中への挿入処理と、データ入力(先頭挿入生成,末尾追加生成)。
  • 3(1) リスト演習(型情報による文法のおさらい)
  • 2 リストによる Stack と QUEUE
  • 1 双方向リスト

ポインタと配列

(休み前あと3回,期末前あと5回)
ポインタの扱いと配列について説明。 void swap( int* , int* ) の説明や、ポインタと配列が混ざった表現の説明を行う。

今後の予定

  • 4(2) ポインタスキャン、ファイル
  • 3(1) コマンドラインで絶対PATH,相対PATH
  • 2 C言語でファイル操作
  • 1 演習

多重送信対策

私の作った緊急連絡システムの問題点として、 送信画面で、画面遷移に時間がかかると、「反応が遅い」と思い、 送信ボタンを連打する人がいるみたい。 おかげで、多重送信が発生していた。 今までは、画面遷移が速く行われるように、flush() などを呼び出していたが、 これでも多少は発生していた。

JavaScript を使う手もあったが、ブラウザ依存であったり、JavaScript が使えない ブラウザ対応のために、導入を躊躇していた。 しかし調べてみると、onsubmit 機能を使えば、問題が無さそう。


質問対応でアタフタ…

創造工学演習での課題作りが本格化しはじめる。 小型組み込み環境の Linux の質問やら、 Perl の変数の説明、 PHP で HTML,URL の説明、 H8/3664 で A/D 変換割り込みの話し…. とまるっきり関係の無い別ネタの質問が、次々と押し寄せてくる。 プログラムの説明していても、別の文法で手が動いたり….混乱しまくり…

MS-Word でツールバーが表示されない

実験で使う学生用端末で、 特定アカウントで Word のツールバーが何も表示されない状態になってしまった。 「ツールバー/メニューバーが表示されない」 を参考に、ユーザ設定情報を読まずにワードを起動すればいいらしい。 ということで、

START→ファイル名を指定して実行→"winword /a"

テスト返し

平均 71 点であったが、テストの返却・解説のあと、次のテーマの説明を行う。

リスト構造

リスト構造の話しの前に、配列データの中間挿入が O(N) で効率が悪い点を 説明し、次のデータによるデータのリスト参照のイメージを、構造体を 使わずに説明し、挿入も O(1) で行える点を説明する。

グラフィックスの仮想関数のテーマ

グラフィックスを使った仮想関数のテーマ課題に取り組んでもらう。 今年度は機械OBの人が多いので、ヒントとして色情報を扱うクラスの 例をいくつか示し、利点欠点を解説する。 残りの時間で、実際に課題を入力し、機能追加などの作業を行ってもらう。

テスト返し

平均 78 点の良い結果で満足であるが、テストを返す。

バドミントン春期交歓試合

団体戦男子3位 団体戦女子優勝 次の北陸地区高専大会ではさらに全力が出せるよう頑張りましょう。

システム

最新の投稿(電子情報)

アーカイブ

カテゴリー