2013年1月13日(第303回)
成人式について 推薦入試について 冬休み明け授業再開について 担当:前田勝(3EI)、山野(1C)、西(教員)
辛口メール2通…
今日は、午前中が3年の到達度試験で、午後から授業。 成人式を祝えても… 午後は卒研の時間だったけど、2人とは卒論の書き方とか、 章立てについて少し議論&指導ができた。でも、今月末が 卒論(第1稿)の締め切りな […]
allow-transferのデフォルトが変わった?
正月休みも明けて、サーバのパッケージ更新などをかけたけど、 その影響か自室のWiFi環境でネットワークでページが見れない。 どうも、WiFiルータ配下のパソコンでつながるPCやら、 繋がらない端末がある。色々状況を調べて […]
2013年1月6日(第302回)
新年あけましておめでとうございます!!本年も高専ライブをよろしくお願いいたします。 年末年始の過ごし方 今年の抱負 お雑煮の違いについて ゲスト:長水先生 担当:大野(5M)、前田勝(3EI)、松島(1C)、山野(1C) […]
2012年12月30日(第301回)
卒業生に質問コーナー年末で帰省したOBにスタジオまで来ていただきました。 ゲスト:長水先生、福井高専42期生 丸山様、福井高専43期生 五十嵐様 担当:大野(5M)、前田勝(3EI)、松島(1C)、山野(1C)、西(教員 […]
停電復旧作業
今日は、B科改修の工事に伴う停電で、工場,EI棟の停電。 サーバのシャットダウンは仕掛けてあったけど、復帰は手作業。 ということで、昼頃に作業を行う。 フライング通電もあるかと早めに出た割に、 13:00に通電っていう話 […]
防火点検
今日は、昼から防火点検の担当があたっていたため、 電子情報棟・専攻科棟の点検。 各部屋のガス検知器、ガス、新しい暖房器具の有無などを 点検して回る。特に各教員室で新しい暖房などの 点検が中心となったけど、無事終了。 寒い […]
高専技科大連携教員研究集会・コアカリキュラム
高専と技科大の連携した研究活性化を目標とした研究集会に参加した。 大きなテーマとしては、コアカリキュラムの説明があった。 コアカリキュラム コアカリキュラムとは、各高専での専門教育などで、カリキュラムの違いの中 ミニマム […]
最近のスキミング事情
福井銀行のATMなんだけど、ずいぶん前から、カード入り口の上に振り込め詐欺啓発の箱が貼ってある。でも、海外のスキミングの手口を考えると、こんなの日頃から貼ってあるのはヤバイと思う。 ここに無線カメラしかけて、暗証番号盗み […]
2012年12月23日(第300回)
☆★☆高専ライブ300回ありがとうスペシャル!!☆★☆高専ライブも300回の節目の放送を迎えることができました。本当にありがとうございます!これからもよろしくお願いいたします。 高専ライブの第1回目の放送を聞いてみよう! […]