ホーム » スタッフ » 斉藤徹 (ページ 282)

斉藤徹」カテゴリーアーカイブ

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク集

検索・リンク

3年自走模型制御

3年の自走模型制御の実験 にて、電源の配線ミス FN 去年も電源ミスは多かったはずなんだけど、意外と壊れなかったのに… 電流制限付きの安定化電源だったからか? /FN でたて続けに H8/3664 が焼けた模 […]

Continue Reading →

進学・就職情報(学内のみのURLを公開)

進学・就職情報(学内のみのURLを公開) 保護者面談で進路決定を学生さんに迫ることとなったが、 就職関連の求人票一覧を積極的に見て欲しいのだけど、 保存 Excel ファイルの変更で閲覧ができなくなっていた。 CGI の […]

Continue Reading →

動画を含めた画像処理の講義資料

動画を含めた画像処理の講義資料 中部大学の藤吉研究室 の画像処理の講義資料。 パワーポイント資料やプログラムソースもあり、 プレゼン資料も実例が交えてあって、解りやすい。 # 卒研のネタおよび自分の勉強のためにリンク。

Continue Reading →

高専祭

昨日より高専祭が始まる。 5EI たこやき 帰りに子供の土産と、5EI のタコ焼きを買って帰るが、 作り方を見ていると、怪しい……(*_*) # おぃ、焼いてる途中で『タコ焼きの素』を注ぎ足すなよ […]

Continue Reading →

高専祭クラス対抗にて

ファンタスティポの待機中

Continue Reading →

保護者面談

先日より、担任クラスの保護者面談中。 数家族は3者面談もあったが、中心は進路についてのお話し。 就職が希望なのか進学が希望なのか、卒業後の就職をどう考えて、 希望しているのか?といった話題である。 進路を決める基準? 話 […]

Continue Reading →

科学と学習って『ものづくり魂』の入口だった

自走模型を触っている学生さんが、 他の人のモータのギアを入れ忘れるという、 極めて簡単なミスを見付ける。 そりゃ、あたりまえじゃんというネタで話しをしていたが、 『実際にモータを触った経験があるのかな?』と、ふと質問。 […]

Continue Reading →

2分探索木の生成と処理

2分探索木の応用を説明するために、2分木の合計やデータ件数、データ表示などの プログラムを再帰呼び出しで記述する例を説明する。 さらに、2分木への末端追加での木の生成処理の説明を行う。 説明のあと、並べ替え後のデータを追 […]

Continue Reading →

ITフォーラム展示1日目

今日は、産業会館において IT フォーラムの展示。 FN とはいいながら、先週からこじらせている体調不良で、頭痛をだましながらの展示。 昨日も準備でフラフラ。頭痛がひどくて車内で休憩してたら、1時間が過ぎていた̷ […]

Continue Reading →

パソコンの歴史と OS の歴史

学生さんにとって縁のあるであろうパソコンを中心に、 Intel – Windows などのパソコンおよび パソコン用 CPU の成長の歴史と、 並行して発達していった OS を、マルチタスク・マルチユーザの用 […]

Continue Reading →

システム

最新の投稿(電子情報)

最近の投稿(斉藤 徹)

アーカイブ

タグ

カテゴリー

メタ情報