ホーム » スタッフ » 斉藤徹 (ページ 151)

斉藤徹」カテゴリーアーカイブ

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

リンク集

検索・リンク

高専プロコン-競技部門-勝ち残れず残念

高専プロコンの競技部門ですが、前日の第一回戦の復活戦ということで、挑みましたが 残念ながら勝ち残ることはできませんでした。 参加した学生さんも、改めてプログラミングの奥深さを知ったいい機会になりました。

Continue Reading →

高専プロコン課題部門プレゼン審査

課題部門のプレゼン審査風景です。 2日目にて先ほどデモ審査もありましたが、 質問状況からも高評価されているような感触!?!?

Continue Reading →

高専プロコン競技部門

高専プロコンの競技部門、今年のルールは、モノクロの元画像と変換後画像が与えられ、 スタンプという重ねると白黒が反転するものを、適用し画像を変換を加える手数の少なさを競う。 4EIの2名の学生で参加し、練習試合では直前のプ […]

Continue Reading →

プロコン課題部門準備中

Continue Reading →

さて今日はプロコンを明…(12/21)

12/21 さて今日はプロコンを明日に控えた移動日… #fnct 12/20 "Oracleが提供する、WebでSQLを試せる環境 apex.oracle.com" http://tinyurl.co […]

Continue Reading →

プロコン受付

ルータを持ってくるのを忘れた…。

Continue Reading →

プロコンのUstream生中継

来週末に迫ってきた全国高専プロコンですが、 事務局からUstream生中継の情報が送られてきた。 インターネット中継 第22回全国高専プログラミングコンテスト生中継(舞鶴市総合文化会館) 12月22日(木) 9時30分~ […]

Continue Reading →

Yahooのグレイリスティング

緊急連絡システムで、転送先をYahooにしている先生から遅配の連絡があった。 確認すると、1通目はすんなり届くけど、直後に次のメールを出すと、最悪 「12時間」の遅配になっているとの報告であった。 このような現象は、グレ […]

Continue Reading →

Droboの故障扱いのHDD再利用

データのバックアップ用として、"Drobo S"という外付けHDDを使っている。 特殊な Beyond-RAID という方式で、複数のHDDを冗長性をもたせて 使える方式で、最大の特徴が「継ぎ足し増設 […]

Continue Reading →

いい例えなので… RT @…(12/09)

12/08 いい例えなので… RT @Ryuponpoponpon: 論文の長さは女の子のスカートの長さの様でなくてはならない。大事な部分を「カバー」するための十分な長さ、且つ他人の興味をそそる適切な短さでな […]

Continue Reading →

システム

最新の投稿(電子情報)

最近の投稿(斉藤 徹)

アーカイブ

タグ

カテゴリー

メタ情報