ホーム » 電子情報 » コンテスト (ページ 4)

コンテスト」カテゴリーアーカイブ

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

検索・リンク

第5回歯みがきロボットコンテスト

第5回歯みがきロボットコンテストが、9/25(Sun)に勝山市越前大仏で 開催されました。 電子情報からも4EI藤原君の車体が自律部門で参加しました。

このロボコンは協賛でもあり運営では、電子情報の学生さんも審判として協力しています。

1109260816_160x99.jpg
[福井新聞記事の写真を引用]

ビジネスプランコンテスト投票

以前ボランティアでお付き合いのあった人の作品を見つける。デザインで頑張ってるんだ…
1010220924_240x320.jpg

第4回歯みがきロボットコンテスト

昨日は、恒例となってきた第4回歯みがきロボットコンテストに 運営としてお手伝いしてきました。

卒研メンバーには、画像処理型オムニホイール型の2台を 参加してもらいましたが、両方とも光の明るさの調整が不完全で、 途中までは動くものの、不安定な動きで初戦敗退となりました。

今回は福井テレビさんが入ってくれたり、勝山市が大仏の門前町 の部分で物産展をやっていただいたりということもあり、 盛り上がりました。

それに、大会自体も、緊迫した試合が続き、昨年以上に盛り上がりました。 前年度優勝のT君は、お父さんと同じ部門に出場して決勝が親子対決で、 同じ動きをする車体どうしで、残り時間を気にしながら微妙にプログラムを 切り替えたりと戦略面の対決もあったりで、大変面白い内容でした。

第3回歯みがきロボットコンテスト

福井県歯科医師会主催の、歯みがきロボットコンテスト第3回大会が、開催されました。 高専からも2台が参加しましたが、昨日のシード権取得の大会では準優勝ながらも、 今日の試合では、残念ながら負けてしまいました。

今年のルールでは、車体ルールでの制限が緩やかだったので、面白い車体があつまり、 盛り上がって楽しい試合でした。

リモコン部門

自律部門

勝山のHPコンテストで多田君・北嶋君が最高賞

勝山のIT文化フェスティバルの高校生ホームページコンテストにて、最高賞の知事賞に「FNCT@DEEP」チームの多田一貴君(16)、北嶋友喜君(16)が選ばれました。

作品は「わが街の歴史と文化」をテーマに、鯖江の歴史を紹介しています。
この他にも、和田はるかさん・小林貴也君のチームも、入賞しています。

歯みがきロボットコンテスト

歯みがきロボットコンテスト

福井高専電子情報工学科共催の歯みがきロボットコンテストが行われました。 詳細は、他の記事にひとまず譲り、その関連情報をまとめます。 (2008/3記載)

夏休み工作教室(歯みがきロボコン)

11月10日に開催予定の歯みがきロボットコンテスト の実施にあたり、 参加者が増えるようにと、出前授業の一環として夏休み工作教室を 開催しました。

2007-07-29-03.jpg 2007-07-29-05.jpg

学生発!ふくいビジネスプランコンテスト、5EI玉邑君,前田さん入賞

学生発!ふくいビジネスプランコンテストにて、一次審査を通過していた3件のうち、 以下の2件が入賞しました。

  • 審査員特別賞:5EI 玉邑 和也 「競争型オンラインタイピングソフトの販売」
  • 優秀賞:5EI 前田 唯 「自動音声問診システムの販売」

めがねわくわくコンテスト取材

実装試作で、いろいろと裏方協力をしていた「めがねわくわくコンテスト」で、 NHK 福井さんが、生中継で実装試作品を交えながら入賞者へのインタビューがあった。 「メガネに GPS センサーを埋め込んだら…」という作品の実装できた場合の想定ソフト ということで私が作成した Google Map API を使った位置情報表示 は、瞬間しか映らなかったようだ…あたりまえか… FN うむ、Google Map の地図の文字フォントが読みやすくなってら… /FN

2006-09-25-00.JPG

ETロボコン

ETロボコン

組み込みシステムの普及のために、過去の UML ロボットコンテストを変更して 開催している。 UML によるシステム記述による「モデリング審査」というのが、このコンテストの特徴でしょう。

システム

最新の投稿(電子情報)

アーカイブ

カテゴリー