ホーム » 2019 » 5月 » 17

日別アーカイブ: 2019年5月17日

2019年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

リンク集

検索・リンク

C言語の制御構文の基礎(part2)

制御構文とフローチャート 構文の入れ子 文と複文 C言語の文法で、{,} は複数の処理をまとめる複文とよばれる。 これに対して、a = 123 ; といったセミコロンで終わる「処理 ;」は単文という。 制御構文は、「if […]

Continue Reading →

Excel で計算式の基礎(part1)

情報制御基礎では、プログラムで計算する所を、Excel のような表計算ソフトを用いて検証してもらったりする予定なので、Excel で計算式を使う方法を説明する。 セルの場所と簡単な式 簡単な、品名・単価・個数・価格の表を […]

Continue Reading →

派生と継承

隠ぺい化の次のステップとして、派生・継承を説明する。 派生を使わずに書くと… 元となるデータ構造(例えばPersonが名前と年齢)でプログラムを作っていて、 途中でその特殊パターンとして、所属と学年を加えた学 […]

Continue Reading →

システム

最新の投稿(電子情報)

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報