ホーム » 2019 » 4月 (ページ 2)

月別アーカイブ: 4月 2019

2019年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

リンク集

検索・リンク

予備実験1 データベースの操作

データベースの基本操作 SQL演習環境(学内からのみアクセス可能) SQL実験環境の使い方 SQLの基本(DB授業資料) — (create table,insert,select まで) SQLと結合(DB […]

Continue Reading →

オブジェクト指向/2019年度/ガイダンス

専攻科2年のオブジェクト指向プログラミングの授業の1回目。最初に授業全般の概要を説明した後、オブジェクト指向の歴史とC言語の構造体の説明。 オブジェクト指向プログラミングの歴史 最初のプログラム言語のFortran(科学 […]

Continue Reading →

2019年度情報構造論ガイダンス

情報構造論のガイダンス プログラムを評価する3つのポイント この授業で恒例の、プログラムを作る場合に何に気をつけてプログラムを作成するかを聞いてみた。今年は、以下に示す3要素をうまく答えてくれたかな。 プログラムの速度 […]

Continue Reading →

システム

最新の投稿(電子情報)

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報