ホーム » 2016 » 2月

月別アーカイブ: 2月 2016

2016年2月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829  

リンク集

検索・リンク

2016年2月28日(第464回)

収録でお送りしました。 閏年の話 春休みの話 新入生歓迎会の動画作りについて ジャスバー歴史 31杯目「近代日本と地図」 社会科 手嶋先生 担当:川﨑(2EI、MC)、木下(2EI、MIX)、田嶋(3C)、西島(1E)、 […]

Continue Reading →

Office365 ProPlus Windows版がOffice 2016に

高専ではMicrosoftとの包括協定によりOffice365が使えますが、 Windows版は、今まで 2013 でしたが、Office 2016 が 使えるようになったようです。 メニューなども改訂中なのか、インスト […]

Continue Reading →

2016年2月21日(第463回)

学力入試日のため、収録でお送りしました。 期末試験について 目標達成できたか? 今年度思い残したことと次の学年の目標 マグネットコンテスト表彰式でのインタビュー 英語スピーチコンテストについて 高専カフェについて ゲスト […]

Continue Reading →

2016年2月14日(第462回)

学生さんがテスト期間中につき、教員による収録でお送りしました。 ジャスバー歴史 30杯目「酒と財政」 社会科 手嶋先生 バレンタインデーの話 担任として印象に残ったこと 歌える翻訳コンテスト 香港IVE学生来訪について […]

Continue Reading →

第1回 PCNサミット

電子情報工学科のOBでもある原氏、福野氏などがサポートしている、 子供の電子工作・プログラミングなどのプログラミング・クラブ・ネットワーク(PCN)の イベントが下記のように開催されます。   第1回PCNサミット    […]

Continue Reading →

2016年2月7日(第461回)

学生さんがテスト期間中につき、教員による収録でお送りしました。 ジャスバー歴史 29杯目「世界をめぐる食べ物」 社会科 手嶋先生 教員紹介 英語科 クーパー先生 生産技術コンテストについて ゲスト:英語科 クーパー先生 […]

Continue Reading →

フィンテックの現状と関連ビジネスの動向

電子情報通信学会北陸支部講演会

Continue Reading →

システム

最新の投稿(電子情報)

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報