学術研究機関を対象とした無償のSSLキー発行サービスを利用して、 学科WebサーバをSSL対応にしました。 先日より学内での動作を確認し、本日より高専FireWall部の、 内向けProxyサーバでも同様の鍵の登録を行い、 SSL(https)での接続ができるようになりました。
このBLOGのようなメンテナンスの学外からの操作や、 学科メールサーバの学外からの操作の時に、 「オレオレ認証キー信用するの?」の警告無しで、 安心して使えるようになりました。
学術研究機関を対象とした無償のSSLキー発行サービスを利用して、 学科WebサーバをSSL対応にしました。 先日より学内での動作を確認し、本日より高専FireWall部の、 内向けProxyサーバでも同様の鍵の登録を行い、 SSL(https)での接続ができるようになりました。
このBLOGのようなメンテナンスの学外からの操作や、 学科メールサーバの学外からの操作の時に、 「オレオレ認証キー信用するの?」の警告無しで、 安心して使えるようになりました。