2007年8月12日 (第20回)
特集 おもしろフェスタ 学生連合小林さん 学生連合コーナー たんなんFMのらてんぽ紹介の様子 インターンシップの紹介 早川さん、岡崎さん、新清さん、猿橋さん 特集 オープンカレッジの様子(電気電子工学科)oc_e0708 […]
ストロベリーリナックスの更新
ストロベリーリナックスの更新 自宅用に温度センサーを購入したストロベリーリナックスより、メールが届く。 企業の輸入代理販売で、組み込み系の面白い製品の取扱いが増えた様子。
今日は自転車通勤、往復頑張るぞ
夏休みの子供につき合うと色々食べてしまい、平日ダイエット量を上回る週末リバウンド… ということで、今週は自転車通勤を増やそう…
TeraStation/RAID HDD4絶命
個人的な情報保存に使っている TeraStation TS-0.6TGL/R5 だけど、 RAID5 の HDD のうち、HDD4 が絶命していた。 約1年使用での絶命という点では、ちょいと Western Digita […]
2007年8月5日 (第19回)
特集 オープンカレッジの様子(開会式、交流コーナー、インタビュー) にしにしの部屋 佐藤さん(卒業生)nishi070805sato.mp3 エンディング 下條先生が作詞された歌
apache2+SSL で自己証明作成
apache2+SSL で自己証明作成 # mkdir /etc/apache2/ssl # make-ssl-cert /usr/share/ssl-cert/ssleay.cnf /etc/apache2/ssl/a […]
福井県IT革新検討会議参加
福井県のIT利用に向けた中小企業への支援などを議題とする会議らしい。 特にRFIDの活用に向けた内容を議論する。 RFIDの応用よりRFIDの繊維埋め込みといった技術の開発がいいかも… といった意見があった。 (例えば、 […]
すのこたん
すのこたん 自宅の AV ラックの隙間につめて、排熱に使いたかったりして… # イラスト入りはいらん…
i-SOBOT(タカラトミー2足歩行ロボット)
i-SOBOT(タカラトミー2足歩行ロボット) うーむ、買いだなぁ…