ホーム » スタッフ » 斉藤徹 (ページ 164)

斉藤徹」カテゴリーアーカイブ

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

リンク集

検索・リンク

爆音くんに名前を

学科のサーバの更新で、入荷していたのを動かしてみた。 Xeon クアッドコアのデュアル構成だから予想はしてたけど爆音くんだった。 恒例のインストール作業前の、ホスト名決めに悩むな…

Continue Reading →

機械工業会連携-太陽電池の特性実験

福井県機械工業会青年部の方々との連携事業にて、 先日の大雪で延期となった勉強会が開催された。 最初に、前川研究室の専攻科学生市野君による、太陽電池の日変化について 発表をしてもらう。太陽電池は、昼に日照量が増えて電圧はs […]

Continue Reading →

学生による研究発表会in富山

富山高専にて開催された、「学生による研究発表会」に参加してきました。 先日の卒研発表の内容(12分)を、8分に圧縮しての発表で、 説明しきれず質問が出たりしましたが、無事終了しました。 同じセッションで、野村卒研室からも […]

Continue Reading →

卒研発表二日目

発表も2日目、さすがに疲れもあるけれど、 聴講している4年生も「評価シート」があるし、真面目に聞いている。 実は、4年の評価シートは別途私が集計して、5年担任にお渡しした。 自分の研究室の発表みてみたけど、私的にはうちの […]

Continue Reading →

卒業研究発表会

今日は、5年の卒業研究発表会。 私の研究室からは2名の方が発表してくれました。 XML-DBMSを使ったGoogle map連携の安全マップシステムと、 緊急連絡システムをクラウドで動くようにしたもの。 二人とも緊張して […]

Continue Reading →

長岡技科大戦略的技術者育成アドバンストコース

長岡技科大と高専が協働する戦略的技術者育成アドバンストコースの説明会が開催された。

Continue Reading →

豊橋中川先生の出前授業

4年の方には、進学についてのガイダンスをして頂きました。

Continue Reading →

サーバは建てた後の管理者が重要

次年度からの認証評価やらJABEEやらで、 資料作成用の資料を保管するサーバについて、 協力依頼を受ける。 ただ、サーバの予算のお話はくるけど、 後のメンテナンスの話がはっきりしないので、 担当の先生と雑談会。 私自身、 […]

Continue Reading →

授業アンケートに学習教育目標関連追加

そろそろ年度末で、例年実施の授業アンケート。 来年度からは認証評価やJABEEなどもあるために、 学生さんに「学習・教育目標を知っていますか?」の アンケートを実施したいとの要望から、 授業アンケートシステムに機能の追加 […]

Continue Reading →

専攻科特別研究発表会… (02/17)

02/17 IFSコードの話、何度か中間発表で聞いていたけど、今回の発表でようやく解かった。(^_^; #fnct 02/17 IFSを用いた3次元自己相似図形の生成と描画 #fnct 02/17 緻密操作はペンタッチ、 […]

Continue Reading →

システム

最新の投稿(電子情報)

最近の投稿(斉藤 徹)

アーカイブ

タグ

カテゴリー

メタ情報