絶対PATH,相対PATHの演習
絶対PATH,相対PATHの理解のため、コマンドラインを用いた演習も行う。 ファイル関連コマンドの基本 (( まずは cmd.exe の起動 )) メニュー検索より、"cmd.exe" を探して起動 […]
ファイル入出力
今日は、ファイル入出力のプログラム演習。 ファイル入出力 // 基礎的なファイル入力 #include <stdio.h> void main() { FILE* fp ; if ( (fp = fopen( […]
出来の悪いフィッシング
かなり酷い出来のフィッシングメール。 だけど、発信元は「工◯院大学」の学生アカウントっぽい。 宛先の欄には、「久留◯大学」の名前があって、 大学系のメールアドレスを集めてメールを飛ばしている。 同じように自分のアドレスで […]
太陽電池測定システム
短期留学生の Joi さんが来校中。 自国でのプログラミングでは、色々と経験がありそうだったので、 当初予定していた実験課題は簡単に終わってしまう。 そこで、少しづつ説明を加えながら、レベルアップしてもらった。 当初は、 […]
情報処理センターのパスワードの失効対策
総合情報処理センターでは、2015年4月にシステムの更新を 行いましたが、稼働からほぼ400日を経過し、学生アカウント では、パスワードの有効期限から変更の警告が届いていたり、 アカウントロックとなったと表示される場合が […]
Google検索をPerlでやってみる
卒研でデータ検索のプログラムを作ってもらおうとしているが、 Google Search API などは、1日100回制限もあるので、 少しマナーが悪いけど、LWPでアクセス。 UserAgent が libwww-per […]
WiFiをつかめない…
最近、職場のWiFi環境が良くない。 たくさんのWiFiルータが立ち上がりすぎて、 アンテナの取り合い状態となっているみたい。