ホーム » 2024 » 4月 (ページ 2)

月別アーカイブ: 4月 2024

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

リンク集

検索・リンク

仕事スマホの着信をiPhoneで通知を受けるには

この4月から、仕事の緊急連絡を受けるためのAndroidスマホを拝領することとなった。ただ、めったにかかってこない電話だし、着信を受け漏らす可能性が心配で自分のiPhoneで着信の通知で確認できないかと画策。 一方で、そ […]

Continue Reading →

オブジェクト指向プログラミング・ガイダンス2024

専攻科2年のオブジェクト指向プログラミングの授業の1回目。 オブジェクト指向プログラミング・シラバス 2024年度 オブジェクト指向プログラミング 2023年度講義資料 最近のプログラミングの基本となっているオブジェクト […]

Continue Reading →

組み合わせ問題の解き方(予備実験)

プログラミングコンテストの競技部門では、パズルのような組み合わせ問題が 出題されることが多い。また、課題部門や自由部門であっても、複数の条件の組み合わせの中から最良のものを選ぶといった処理も求められる。最近の学生さんは複 […]

Continue Reading →

情報メディア工学・ガイダンス/2024

情報メディア工学では、前期では情報を扱うためのOSの仕組みなどを、実践を交えながら演習を中心に行う。後期は5年の人工知能の授業につながる内容として、情報の中のデータをどう処理するのかを議論する。 2024年度情報メディア […]

Continue Reading →

情報構造論ガイダンス2024

基本的なガイダンス 情報構造論のシラバスを、ここに示す。プログラムを作成する上で、どのような考え方で作れば処理速度が速いのかを議論する。基本的に、4回のテストのたびに、レポート課題を実施する。各テスト毎の評価は、テスト素 […]

Continue Reading →

福井高専寮歌

新入寮生のガイダンスに備え、福井高専寮歌のデータを作ってみた。 福井高専寮歌

Continue Reading →

システム

最新の投稿(電子情報)

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報