ホーム » 2012 » 4月 » 11

日別アーカイブ: 2012年4月11日

2012年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

検索・リンク

プログラミング応用ガイダンス

3EI向けのプログラミング応用のガイダンスということで、 説明を行う。最初に、1年間の授業内容の予定や、 テストなどの評価方法、テスト過去問題のHP掲載などについて説明しておく。

授業では、2年の復習として、制御構文の説明を行う。 簡単な繰り返し構文の、実行順序トレースを下に、 文について解説を行う。

C言語の文

→式;
→while(式)文
→do 文 while(式);
→for(A;B;C)文
→if(式)文[else 文]
→{ 文 文 ... } // 複文
→;            // 空文

この他に、break,continue文、switch-case文などの 説明を行う。この際にswitch-case文でよくあるミスとして、 caseラベルに実数や文字列を記載した場合に動かない事例を示す。

オブジェクト指向ガイダンス

最初の授業ということで、ガイダンスを行う。 今年は、EI×3名,E×3名の受講となりそう。 E科については、構造体や文字列処理について、 説明の追加が必要。

最初に、オブジェクト指向の歴史ということで、 Fortranによる処理の流れ、Cobolによるデータの構造化、 Algolによる処理の構造化といった考えを最初に説明。 このあと、C言語の発生、Simulaによるオブジェクト指向の始まり、 SmalltalkによるGUIとの親和性、Cにオブジェクト指向を導入したC++、 ネットワークに応用したJavaなどを説明する。

この後で、構造体について説明を行う。 構造体宣言、要素参照、構造体の入れ子などを交えながら説明となった。

次週からは、構造体のポインタ参照と関数呼び出しを交え、 メソッド・クラスなどの基礎に説明を移す予定。

システム

最新の投稿(電子情報)

アーカイブ

カテゴリー