2EI工場見学で松浦機械を訪問

松浦機械さんでは、大型のNC機械の設計や製造している所を見学させて頂いた。さすがに世界的にも先端の機械を作っているだけあって、個人的にも興味深く見学となった。 興味深かったキーワードとして、物づくり・ものづくり・モノづく […]

Continue Reading →

2012年10月28日(第292回)

3年生の工場見学旅行について 遠足について 担当:前田勝(3EI)、西(教員)

Continue Reading →

SQLの説明その2と課題用資料

SQLの命令の説明 part2 と、残り時間は課題のための演習時間とする。 SQL説明2 SQLの説明の残りということで、WHERE節でかける特殊な条件や、 副問い合わせなどについて説明する。 値 IN 集合  例:SE […]

Continue Reading →

2分木の応用/意思決定木

今日は、前回の演習時間も不足だと思われるので、前半に座学・後半演習とした。 意思決定木 雑誌の占いや性格判断みたいなページには、質問に対して"yes","no"の回答をしてもらって […]

Continue Reading →

入試説明会

昨日は、入試説明会ということで福井のAOSSA会場で学科の説明を担当しました。他の学科の説明では慣れないのもあって、ちょいとカミカミでしたが、興味を持って頂けたのであれば、ぜひとも福井高専においでませ〜!!

Continue Reading →

4年のインターンシップ報告会

見学の3年からも積極的な質問があって良かったです。あえて次のための意見として、問題提起•カイゼン視点の発表が増えて欲しい。

Continue Reading →

moodleサーバのHUB故障

学内で動かしている、moodleサーバが動かないとのトラブル。 高専祭のイベントで、被災体験をするとのことで本館の電気を消して 一晩泊まってみるとの企画から、10/20 の夜に本館が停電となった。 10/21に通電して復 […]

Continue Reading →

2012年10月21日(第291回)

高専祭スペシャル!!福井高専内のスタジオから生放送! 越前市中学ロボコン参加者の方のインタビューの様子 高専ロボコン東海北陸地区大会にお越しの方のインタビューの様子 キャンパスリサーチ参加者の方のインタビューの様子 ゲス […]

Continue Reading →

高専祭の露店にて

今年は、土曜といいながら、一人で高専祭に行った。 下の子は、発熱。上の子は、中学校の定期試験前。 ま、そーゆー年代になってきた訳やね。

Continue Reading →

ふくいITフォーラム2012展示

例年なからの卒研やプロコンの展示です。

Continue Reading →