2016年3月27日(第468回)
収録でお送りしました。 桜の話 ジャズバー歴史 35杯目「ねこすぺしゃる4 ~福井高専の歴史~」 社会科 手嶋先生 越前市PR動画制作について 部活紹介動画制作について 担当:田嶋(3C、MC)、鷲田(1EI、MIX)、 […]
2016年3月20日(第467回)
卒業式の話 春分の日の話 同窓会の話 ジャズバー歴史 34杯目「ねこすぺしゃる③ ~福井の偉人~」 社会科 手嶋先生 担当:川﨑(2EI、MC)、木下(2EI、MIX)、植村(2E)、西島(1E)、中村(教員)
ケーブル抜けトラブル
職場のサーバが止まっている。 今日は、光ファイバの工事があったので、その影響で一時的ですぐに復帰するだろうと 思っていたけど、夜になっても復帰しないので、サーバ室に出向いてチェック。 情報処理センターの人に連絡入れてたら […]
1lIO0の違い
自宅で使ってるWebサービスでパスワードやIDが送られてきたけど、 OneなのかElなのかIなのかさっぱり区別ができないフォントで 書いてあった。 改めてみると、やっぱりConsolasが一番。 でも、一般の人だと、ゼロ […]
2016年3月13日(第466回)
春の話 越前市地域貢献事業報告会について ジャズバー歴史 33杯目「ねこすぺしゃる② ~記録に残ること~」 社会科 手嶋先生 新入生歓迎会の動画づくり 卒業の話 担当:川﨑(2EI、MC)、水島(1C、MIX)、田嶋(3 […]
授業アンケート結果
データベース(5EI) 選択科目ではあるが、授業の予習復習の点以外では、よい・やや良いの評価で悪い評価がなく、ポイントでも82.9と高い評価となった。 目標達成のポイントは低いものの、実践的な内容からデータベースの設計ま […]
2016年3月6日(第465回)
収録でお送りしました。 卒業式の思い出 勝山左義長まつりでの活動について 防災の話 ジャズバー歴史 32杯目「ねこスペシャル①~江戸時代の統治システム~」 社会科 手嶋先生 春休みの話 担当:木下(2EI)、島脇(2B) […]
卒研発表の感想(卒論の構成)
今日は卒業研究の発表会。 最後に講評をするんですが、以下に私が話した内容を改めて記載します。 論文の書き方 卒研発表会では、教員は合否判定にポイントをつけていますが、 参加している5年と4年の方にも、ポイントをつけてもら […]
Office365 / Outlook が無限リダイレクトループ
Office365をGoogle Chromeで使っていて、最近メールを見ようと、 loginすると、Outlook を開こうとするけどページリダイレクトが ループをしているようで、メールが読めない。 Microsoft […]
2016年2月28日(第464回)
収録でお送りしました。 閏年の話 春休みの話 新入生歓迎会の動画作りについて ジャスバー歴史 31杯目「近代日本と地図」 社会科 手嶋先生 担当:川﨑(2EI、MC)、木下(2EI、MIX)、田嶋(3C)、西島(1E)、 […]