ホーム » スタッフ » 斉藤徹 (ページ 273)

斉藤徹」カテゴリーアーカイブ

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

リンク集

検索・リンク

今日は体育祭。

少し雨が心配だけど…

Continue Reading →

高専プロコン以外のコンテスト

応募に向けた作品のアイディアを練っているが、他のコンテストであればという内容もあり、 情報をしらべてみた。 U-20 プログラミングコンテスト 20歳以下を対象とした、個人部門・団体部門によるコンテスト カブロボ(ソフト […]

Continue Reading →

Share(シャレ)による被害の拡大

Share(シャレ)による被害の拡大 Winny 以外の P2P ファイル共有ソフトとして利用者の増えつつある Share により、 これまた暴露ウィルス被害が広がっている様子。 Winny 作者の金子氏が『対策は […]

Continue Reading →

就職の面接練習

就職の選考も本格化してきて、面接練習につきあうことも多い。 でも同じネタを何度も話しているので、メモをまとめる。 PukiWiki のページなので、随時書き換えていきますので、 ご意見があれば、教えて下さい。 面接練習問 […]

Continue Reading →

大学における準ひきこもりという存在

大学における準ひきこもりという存在 blogmap にて見つけた興味深い記事。 「大学生の中には真面目に授業でてきていても、他の人とコミュニケーションをとらずに 生活をできいて、内面は『ひきこもり』と同じ問題点をかかえて […]

Continue Reading →

C++によるプログラミング

先週までの他学科OB学生さんむけの、C言語の構造体を使ったOOPもどきの説明で、 用語(オブジェクト+メソッド=クラス、オブジェクトの具体化=インスタンス …等)を復習。 今日は OOP もどきから、C++文 […]

Continue Reading →

Ajax グループの目標

Ajax グループの目標 卒研で Ajax を使ったアプリ作成を取り組んでもらっているが、 サイトを見ていたら、目標に近いサービスを発見。

Continue Reading →

再帰呼び出しと処理速度(再帰方程式)

処理速度見積りの続きとして、再帰呼び出しが含まれるプログラムの速度見積りの方法。 階乗のプログラムを示しオーダを求める。 再帰方程式の意味を理解させるために、『ハノイの塔』の速度一般式を、 再帰方程式+数学的帰納法で一般 […]

Continue Reading →

就職戦線3勝

4月よりエントリーしていた学生さんで、内定が続く。 SAくん、MSさん、AMくん、内定おめでとうございます。

Continue Reading →

変数のクラスと数値の範囲

変数のクラス(auto/static/const)の説明。 変数名のルール( [a-z_][a-z0-9_]* ) LI 2の補数表現と unsigned/signed と数値の範囲 short int で座標間距離など […]

Continue Reading →

システム

最新の投稿(電子情報)

最近の投稿(斉藤 徹)

アーカイブ

タグ

カテゴリー

メタ情報