ホーム » スタッフ » 斉藤徹 (ページ 208)

斉藤徹」カテゴリーアーカイブ

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

リンク集

検索・リンク

管理サーバのアップデート(2009/6/18)

管理しているサーバのアップデート作業を行う。

Continue Reading →

Windowsローカルプロファイルが壊れる

Windowsでログインしたら、ローカルプロファイルが 壊れたためか読み込めず、 デスクトップが標準に戻ってしまった。 Google Chrome も消えるわ、ブラウザ・メールの設定も消えるわで、設定に手間取る。 最近、 […]

Continue Reading →

創造工学演習で関連知識の解説

創造工学演習にて、実際に自分たちのテーマに沿った開発の途中。 テスト前ということもあり、基礎実験を中心となっている。 画像処理に関連するグループが多いので、 OpenCV のサンプルコードについて、関連グループに簡単に説 […]

Continue Reading →

UNIX、40才

OSにおけるLinuxなどの基本であるunixが、今年で40才になったそうな。 このおかげで、時間が1970年からの経過秒数なんていう話も、 ここが発端。途中には、経過秒数が2^31を超えてトラブルがおこったりと、 色々 […]

Continue Reading →

ポインタと配列

プログラミング応用の、第1段階の総括として、ポインタと配列について説明する。 配列において、「配列名=配列の先頭アドレス」という点と、 配列[index] が、*(配列+index) と等価であることを強調する。 配布資 […]

Continue Reading →

管理サーバのアップデート

緊急連絡システムの管理は、いまひとつ宙ぶらりんだったけど、 地域連携テクノセンターの管轄に収まりそう。 といっても設置場所としては総合情報処理センターだったりするので、 管理をある程度、お願いできるようになるのかR […]

Continue Reading →

春季高校総体バドミントン

バドミントン部では例年、中間試験などとの兼ね合いで 参加していない高校総体。 今年は、個人戦に1人だけ参加となり、引率中。 といっても今日は団体戦の試合日なので、 顧問会議の出席と雰囲気を見るだけなんだけど。 感想として […]

Continue Reading →

前担任学生さんより…

前回担任したクラスの女子学生さん(今はバリバリ仕事?)から、 結婚&出産&産休中の連絡をもらう。 うちの奥さんは産休も短かったけど、彼女はうまく育休もとれてるみたい。 産後1月ほどみたいだけど、自分の時の記憶じゃ、かわい […]

Continue Reading →

泡は出ないのかょ…

職場の売店の新商品のお茶。 ラベルを見ると泡を期待してしまう…

Continue Reading →

純粋仮想クラス

先週の仮想関数のより実践的な使い方として、 純粋仮想クラスの使い方を紹介する。 この方法を使えば、新しいデータ構造が必要となっても、 基底クラスから派生させたデータ構造と、 必要最小限の仮想関数の定義だけで、プログラムが […]

Continue Reading →

システム

最新の投稿(電子情報)

最近の投稿(斉藤 徹)

アーカイブ

タグ

カテゴリー

メタ情報