ホーム » スタッフ » 高久有一

高久有一」カテゴリーアーカイブ

2024年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

検索・リンク

ITフォーラム2018で学科展示

例年参加の産業会館でのITフォーラムにて電子情報工学科の展示を行いました。また、同会場のテクノフェアには小越先生の研究室も展示を行いました。


{CAPTION}


{CAPTION}

高久研究で開発している、フライトコントローラーの展示です。


{CAPTION}


{CAPTION}

JOINTフォーラムにて

JOINTフォーラムで、高久先生、小松先生が発表でした。

1512010706_320x320.JPG
1512010706-1_320x320.JPG

GPS・QZSSロボットカーコンテスト/ダブルパイロンレース優勝

2015年10月24日に東京海洋大学で開催された、 GPS・QZSSロボットカーコンテストで、4EI牛若くん・小川くんが、 ダブルパイロンレースで参加14チームの中で優勝でした。

GPS航法のコンテストということで、加速度センサーを 使ってはいけないという条件のなか、 なかなかスムーズな走りを見せてくれました。

1510250910-3_1024x768.JPG

走行動画

他の写真

1510250910-2_1024x768.JPG
1510250910_1024x768.JPG
1510250910-1_1024x768.JPG
1510250910-4_1024x768.JPG

公開講座・インドア飛行機の製作と飛行練習

9/05,9/12の二回にわたり、電子情報の公開講座にて「インドア飛行機の製作と飛行練習」を行いました。

保護者とお子さんのペアで、インドア飛行機の製作と操縦を体験して頂きました。

1509151814_1225x1225.jpg

2011年度-韓国に工場見学旅行

今年の工場見学旅行は、韓国に行きました。 引率の3EI担任高久先生の元、ヒュンダイなどの 工場などを見学したそうです。

1111180927_640x480.jpg

工場見学旅行で韓国

今年の工場見学旅行は、韓国に行きました。 引率の3EI担任高久先生の元、ヒュンダイなどの 工場などを見学したそうです。 1111180927_640x480.jpg

高久・斉藤研合同ゼミ報告会

自分の卒研室だけで中間報告会をしていても、 お互い甘えがあったりして、報告資料作りやそのための成果準備も、 おざなりになりがち。 ということで、高久先生の卒研室と合同で卒研の報告会を行った。

斉藤研では、少し前に宿題ネタ的な内容で成果報告会をやっていたので、 今日は卒研の目標を整理して発表を中心に行ってもらった。 ただ、具体的な物を作るにあたっての事前実験などが不十分ということが判明。 講評として「最終目標の検討をしたとはいえ、いきなり作ることはできないし、 必要となるネタの部分的な実験をこなし、少しづつ動くことを確認しながら、 卒研をすすめよう。その方が成果がでている達成感もあって卒研も楽しいよ…」 とアドバイスを行う。

合同ゼミ中間発表

高久先生と合同でゼミの中間発表をしようと相談。 例年になく斉藤研では、宿題ネタの途中結果の発表会を実施しているが、 合同中間発表だし最終目標の発表としたい。 卒研で目指す最終目標のシステムは、どんな構成で・どんな処理をするの かを発表して欲しい。

卒業研究中間発表(part1)

電子情報工学科では、先週より3〜4つの研究室毎で、卒研の中間発表を行っている。 斉藤研は、加藤・高久・奥田との4研究室合同で中間発表を行い、 各1名毎10分程度の発表時間と、教員よりその倍程の質疑応答時間で行った。

まだ、どの発表でも自分の研究の細かい点での理解が浅いため、 質問に答えられずに四苦八苦というのが現段階であった。 今後の研究の進展を期待したい…と言いたいのだけれど、 中間試験なども考えると、卒研に取り組める時間は短い。 わずかな時間しかないので、研究にまじめに取り組んでほしい。

H21年度高専プロコン、競技部門本選参加へ…

高専プロコンの予選結果が発表となりました。 自由部門×2、課題部門×1、競技部門×1にて、応募しましたが、 残念ながら、競技部門1チームが本選参加となりました。

  • 競技部門:くるったー、4EI:奥村、小林、丸山(指導高久)

参加学生の方は、全力が出せるように準備頑張ってください。
本戦では、残念ながら勝ち残ることができませんでしたが、 参加者の学生さんは良い経験となったようです。

システム

最新の投稿(電子情報)

アーカイブ

カテゴリー