ホーム » スタッフ (ページ 131)
「スタッフ」カテゴリーアーカイブ
知的財産の講演会
知っておくべき知的財産の基本と、その企業活動の実際
2014年12月21日(第403回)
まるよし Train Pops ~ 国語と遊ぼう! 第84便 「主題」 前編 キャンパスプロジェクト報告会について クリスマスの話 推薦入試対策 ゲスト:富山高専 五味先生 担当:山野(3C)、川崎(1EI・MC)、植村 […]
moodleサーバの SSL 鍵の更新
恒例の SSL 鍵の更新の連絡が届いたので、更新作業を行った。 # 単なる作業メモです。
2014年12月14日(第402回)
まるよし Train Pops ~ 国語と遊ぼう! 第83便 「忠臣蔵」 高専カンファレンス福井2について 中間テストの結果 担当:松島(3C)、田嶋(2C・MC)、田中(1B)、小藤(1B)、西(教員)
Droboはやっぱり便利
Drobo S を使っているけど、HDDが故障ということで、 5機のHDDのうちの1つを交換。 前回故障したときも最上段HDDだったので、マスター的に 利用する設定なのだろうか… 部屋には、以前使っていた&q […]
サーバの削除パッケージの掃除
自分で管理しているサーバは、殆どが Debian だけど、 パッケージ整合性チェックなどが安心して使うことができ、 長らく使うため、時としてお掃除も必要。 dpkg -l を実行すると、廃棄 rc マーク付きのパッケージ […]
2014年12月7日(第401回)
高専ライブ400回突破記念放送!これまでの高専ライブの歴史をクイズ形式で振り返りました。高専ライブの歴代MCの皆さんからメッセージをいただきました。ありがとうございました。 まるよし Train Pops ~ 国語と遊ぼ […]
DTNネットワークに参加
先日のプロコンで、課題部門の作品(WT)に興味をもってくれた スペースタイムエンジニアリングさんの紹介で、DTN(遅延耐性ネットワーク) のワークショップに参加。災害時のネットワークを意識した 様々な発表があった。 以下 […]
2014年11月30日(第400回)
学生さんがテスト期間中につき、教員による収録でお送りしました。 新任先生紹介 英語科 藤田先生 まるよし Train Pops ~ 国語と遊ぼう! 第81便 「童謡の歌詞」 先生たちの学生時代の勉強方法について 漫画の話 […]
意思決定木の出題
2分探索木のテスト問題にて、以前にも同様の出題をしたけど、 再び….