ホーム » スタッフ (ページ 102)

スタッフ」カテゴリーアーカイブ

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

リンク集

検索・リンク

macports macOS11 High Sierra

最初に、AppStore に行って、”Xcode 9″ をインストール。 次に、macports の基本部分を更新 $ sudo bash # xcode-select --install (Xc […]

Continue Reading →

macOS High Sierra

当然の如く、インストール開始。macOS High Sierra、約1時間で更新が終わりました。 でも、AFS でパフォーマンス向上以外、恩恵を感じる売り機能が見つからないぞ…(^_^;

Continue Reading →

高専ライブ:2017年9月24日(第543回)

ものづくりフェスタのお話 試験返却について サイエンス共和国13回目「台風の話」 これからの高専のイベントについて 担当:水島(3C,MC)、中島(3C,MIX)、西島(3EI)、西(教員)  

Continue Reading →

サーバ監視icinga

学内にトラブル発生時のサーバ状況を知るために、教員室のサーバに icinga を入れてみた。基幹システムにも Zabbix による監視システムはあるけど、認証などが必要なので公開には使えない。機器名でもIPアドレスとか表 […]

Continue Reading →

食堂と売店が広くなった

福井高専の食堂の工事が終わり、食堂と売店が広くなりました。 売店にはコーヒー販売機も入ったし。

Continue Reading →

高専ライブ:2017年9月17日(第542回)

収録でお送りしました。 宇宙の話 アメリカの話 「まるよし train pops 国語と遊ぼう!」傑作選 54便「駅の名前」前編 鯖江市地域活性化プランコンテストの話 担当:坂田(F1、MC)、西野(F1、MC)、越後( […]

Continue Reading →

電気関係学会北陸支部連合大会

北陸地区情報処理学会の関係ということで、連合大会の座長を担当しました。 座長セッション以外は、最近セキュリティ関係の学生引率もあって、セキュリティ部門を聴講しました。 車を更新した所でもあり、高速道路での操作性なども確か […]

Continue Reading →

高専ライブ:2017年9月10日(第541回)

イベントの話 テストと課題の話 サイエンス共和国 12回目 「野球と反発係数の話」 秋の話 担当:越後(2E,MC)、西島(3EI,MIX)、山野(F3)、西(教員)

Continue Reading →

止まって考えよう(Stop To Think!)

教職員向けのネットワーク利用犯罪の防止に関する講習会ということで、鯖江警察署の方に来ていただいて、高校生などで問題となるネットワーク利用犯罪について、事例動画などを交えた内容であった。 止まって考えよう”St […]

Continue Reading →

アクティブラーニングとリーダーシップ教育

9月6日に、福井高専にて開催された、福井県大学連携プロジェクト・Fレックスの研修会に参加し、「アクティブラーニングとリーダーシップ教育」の講演およびワークショップに参加しました。 アクティブラーニング型リーダーシップ教育 […]

Continue Reading →

システム

最新の投稿(電子情報)

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報