ホーム » スタッフ » 西仁司 » 高専ライブ (ページ 14)

高専ライブ」カテゴリーアーカイブ

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

検索・リンク

2015年11月29日(第451回)

学生さんがテスト期間中につき、教員による収録でお送りしました。

  • 高専ロボコン全国大会について
  • 高専デザコンについて 環境都市工学科 江本先生のインタビュー
  • ジャスバー歴史 22杯目「グローバルの意味」 社会科 手嶋先生

担当:中村(国語科教員、MC)、千徳(機械工学科教員)、清島(国語科教員)、西(電子情報工学科教員、MIX)

2015年11月22日(第450回)

学生さんがテスト期間中につき、教員による収録でお送りしました。

  • 新任教員紹介 国語科 清島先生
  • ジャズバー歴史 21杯目「西暦について」
  • 国語のテストについて
  • 高専ロボコン、イングリッシュカフェのお知らせ

ゲスト:国語科 清島先生

担当:中村(国語科教員、MC)、原口(英語科教員)、小越(電子情報工学科教員)、西(電子情報工学科教員、MIX)

2015年11月15日(第449回)

収録でお送りしました。

  • 研修旅行、校外研修、遠足の話
  • 授業参観の話
  • 数学の部屋(再放送:平成20年度2月10日放送分) 「アキレスと亀」

担当:松島(4C)、川﨑(2EI)、島脇(2B)、水島(1C、MIX)、中村(教員)

2015年11月8日(第448回)

  • 福井高専創立50周年記念式典、コンサートについて
  • 研修旅行について
  • ジャズバー歴史 20杯目「年表の意味」
  • 高専カフェについて

担当:田嶋(3C)、山田(2B)、木下(2EI)、西島(1E)、中村(教員)

2015年11月1日(第447回)

  • ジャズバー歴史 19杯目「数学が作る歴史」
  • ハロウィンの仮装について
  • 遠足、校外研修、交流会について

担当:島脇(2B、MC)、植村(2E、MIX)、山田(2B)、稲葉(2EI)、水島(1C)、西(教員)

2015年10月25日(第446回)

  • 高専祭の反省
  • 遠足・研修旅行について
  • ジャズバー歴史 18杯目「割り算と文化」

担当:松島(4C)、田中(2B、MC)、川﨑(2EI、MIX)、鷲田(1EI)、西(教員)

2015年10月18日(第445回)

  • 高専祭について
  • 弁論大会の結果について
  • ジャズバー歴史 17杯目「人物の肖像」

担当:松島(4C、MC)、田嶋(3C)、島脇(2B)、田中(2B、MIX)、西(教員)

2015年10月11日(第444回)

  • 高専祭の話
  • 弁論大会の話
  • ジャズバー歴史 16杯目「企業が作った文化」

担当:川﨑(2EI)、島脇(2B)、田中(2B)、鷲田(1EI)、中村(教員)

2015年10月4日(第443回)

  • ジャズバー歴史 15杯目「王族がすると・・・」
  • 高専祭について
  • 古書について
  • キャンパスリサーチについて

担当:川﨑(2EI、MC)、植村(2E、MIX)、水島(1C)、西(教員)

2015年9月27日(第442回)

収録でお送りしました。

  • 後期スタート!
  • 旅行の話
  • 食べのもの話
  • 好きな行事について
  • ジャズバー歴史 14杯目「最初の~~」

担当:山岸(3C)、稲葉(2EI、MC)、島脇(2B)、田中(2B、MIX)、鷲田(1EI)、西(教員)

システム

最新の投稿(電子情報)

アーカイブ

最近の投稿(西仁司)

カテゴリー